ぐっちーさん(山口正洋さん)の正体を本で知る!世界の投資家の話
2017/01/31
ぐっちーさんは、投資の世界で、超一流で有名な方です。
本名は、山口正洋さん。
そのグッチーさんのお勧め本は、こちら↓
上位1%のエリートしか知らないニッポン経済世界最強論 投資銀行家ぐっちーさん 東邦出版
日本は、国連の国力ランキングで一位
著者の主張は、
「日本人は、自分たちに自信を持ってよい」
ということです。
著者が取り上げている例として、
・日本では定時に出社するなんて当たり前ですよね?でも、海外では決められた出社時間に毎日きっちりと出勤する人は、日本より多くありません。
と言った内容がありました。
確かに、それはそうかもしれない(私の経験)
私はよく中国へ出張に行きますが、いつもこう思います。
中国の人は、時間にルーズだし、約束を守らないのは当たり前。
決して悪い人たちではありません。個人個人の人間を見ればみんな良い人たちです。友達として付き合う分には、大歓迎な人たちです。
でも、仕事人としてみたらどうだろう?
私は、圧倒的に日本人の仕事への姿勢の方が勝っていると感じます。
だって、
・やると言った仕事の期日を守らない
・ヘタすると約束の仕事が出来なかったことを言い訳して、日本人の私たちに振ってくる
責任を持って仕事をやり切るという感覚がありません。
技術力で中国に抜かれたなど、テレビやニュースで聞きますが、とんでもない!
中国の現場を見ている私には、超真面目に働く日本人が負けているとは、思えません。
スポンサードリンク
破綻する国の条件とは?
これまで実際に破綻した国がすべて例外なく通貨安から始まっています。通貨安って、最近どこかで聞いた言葉ですよね。そうです。アベノミクスです。大量に金融緩和をして円安にする政策は、国を破滅に進めます。
そのように、ぐっちーさんが警告しています。
やっぱり最後はアメリカ?
本書で一番ためになる情報は、アメリカについてです。
アメリカの人口は、2030年まで横ばいが続きます。最もお金を使う30歳から39歳が2050年あたりまで増え続けるのがアメリカ市場です。
つまり、2050年までは、経済成長が続くというのです。
個人戦に有利な時代になってきた
大量生産による安い工業製品から少量ハンドメイドによる高付加価値商品の方に価値を見出す消費者が増えています。需要のロングテール化が進んでいます。
これは個人にとって非常に有利な時代になってきたと言えます。
作家の橘玲さんも、ご自身の本の中で同じことを言っています。
今の時代に生き残るキーワードは、ロングテールだと。
メジャーな分野では、資本力のある大企業や組織が占有します。だから、弱小の立場にある人は、ニッチなところで勝負していく。需要の規模こそ小さいものの、必ず一定数の需要はあるものです。そういうロングテールを狙いやすい時代になったと橘さんも言っています。
この考えは、こちらの記事でとりあげた野村克也さんや、ランチェスターの戦略で有名な竹田陽一先生に共通する戦略です。
まとめ
著者の主張は、
「日本人は自信を持って、堂々と生きていけばよい」
そして、もう1つの著者の主張、
「これからは個人でもお金を稼ぎやすい時代」
大企業に入れなかったといって、悲観することは全くありません。個人で稼いでいけばよいのです。
P.S.
とは言っても、東京オリンピック後は、日本経済がガタ落ちになるんじゃないかと推測する専門家もいます。こちらの記事をご覧ください。
スポンサードリンク
この記事を読んだ人はこの記事も読んでいます
2020年東京オリンピック後の景気は悪化する?不況とインフレか
スポンサードリンク
関連記事
-
冨永愛の現在は過去のいじめや家庭崩壊を乗り越えた結果(お勧め本)
世界的に知名度の高いモデル冨永愛さん。テレビや雑誌で見かけるだけだと、輝いている …
-
40歳の教科書は立ち読みしないで!子育てのポイント満載で超お勧め
本書を読むことをおすすめする方は、 ・お子さんを持つ親さん全ての方 保育園や幼稚 …
-
ちきりんの本がお勧め「悩みどころと逃げどころ」梅原さんとの対談
前回の記事の続きです。 悩みどころと逃げどころ 著者はちきりんと梅原大吾さん 小 …
-
野村克也の本のおすすめ「俺の苦言を聞け」はサラリーマンの必読書
不器用なサラリーマン必見の本です(笑) 俺の苦言を聞け 野村克也 悟空出版 俺 …
-
大学か専門学校か・田舎か都会か・マイホームか賃貸か迷ったら読む本
人生には2択に迫られる局面が何度もあります。もちろん最終的には自分が決断する必要 …
-
広告を出しても商品が売れない悩みを解決する広告事例集の本
「広告を出しても全然商品が売れない。毎回、広告費が飛んでいくだけだ」と悩んでいる …
-
蛭子能収さんの本で本音で生きる術を学ぶ「ひとりぼっちを笑うな」
本書を読むと、蛭子さんの人柄が好きになるかも。 「ひとりぼっちを笑うな (角川o …
-
人の目が気になる性格で仕事や勉強がはかどらないと悩んだ時に読む本
ビジネス書です。ビジネスパーソンは絶対に読んだ方がいい本です。1日で読めます。 …
-
射手矢好雄弁護士と斉藤孝先生の交渉術の本は全ての人が読むべき
もし、あなたが交渉について勉強したことがなければ、本書はあなたの役に立ちます。仕 …
-
子どもの国語力を伸ばす方法!斎藤孝先生の親子で伸ばす「言葉の力」
子どもの学力に直結する能力。それは、国語力、言葉の力です。国語、算数、理科、社会 …