性格は変えられないが考え方と嫉妬の仕方は変えることが出来る
こういうことを知っていると、人間関係がずっと楽になります。また、子育てにもすごく役に立ちます。
人間関係に悩む人は、絶対に読んだ方がいいです。
「人と比べない生き方 劣等感を力に変える処方箋 和田秀樹 SB新書」
人と比べない生き方 劣等感を力に変える処方箋 (SB新書)
尚、大ベストセラーになっている嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え で有名なアドラー心理学の考え方も取り上げています。
スポンサードリンク
人と比べてしまう自分が嫌い
人と比べるのは悪いことではない。人は他人と比較することなしに社会の中で生きていくことはほぼ不可能なのですから。
出典:人と比べない生き方 和田秀樹
ついつい人と比べてしまう自分を責める必要はありません。人間はそういうものなのです。人と比べること自体は悪いことではありません。比べた結果、自分がどう考える(思う)のかが重要です。2つの考え方があります。それは?
考え方は2通り
何かで成功した人がテレビに出ているのを見たときに、俺もいつかあいつみたいになってやる。あいつより稼いでやる。と思うのはジェラシー型の嫉妬で、あんなやつ潰れてしまえばいいのにとコテンパンに叩きたくなるのがエンビー型の嫉妬です。
出典:人と比べない生き方 和田秀樹
嫉妬には、2種類あるんですね。必ずしも嫉妬すること自体が悪いとは言っていません。「羨ましい。自分もあの人みたな人になるぞ!」と憧れて自分の目標になるような嫉妬は、良い嫉妬です。別の言い方をすると、ポジティブな嫉妬でしょう。
どうせ嫉妬するなら、このポジティブな嫉妬をした方が自分にメリットがあります。
性格は大人になると変えられない?
やはり子供時代にどう育つかということは、将来を決める大事なポイントになると言えるでしょう。(中略) 現代の精神分析学では人間の性格は育った環境の中で書き込まれるソフトで決まると考えられています。そのソフトが一旦できてしまうと大人になってからの修正が思ったより簡単ではないのです。
出典:人と比べない生き方 和田秀樹
恐ろしい話です。この文章を読んでいるのは、成人、もしくは10代以上の方が大半ですが、もう性格を変えることは非常に大変なことなのです。
この話から、「もう自分を変えられないのか」と悲観するのではなく、自分の性格をありのままに受け入れる発想をすることが重要です。
そうすれば、これまで「あぁ、自分はダメな人間だ」と落ち込んでしまうような時に、「まぁ、自分はこんな人間なんだから仕方がないや」と割り切れるようになります。この割り切りが非常に大切です。
一方で、小さなお子さんを持っている方は、「幼少期に子どもの性格・人格が決まる」ということを肝に銘じる必要があります。じゃあ、子どもを育てる際に気を付ける点はなんでしょうか?そのヒントは、次の通りです。
子どもを育てる時のたった1つの注意点
子供たちには優越性の追求と実際に優越性を感じる体験、即ち成功体験が必要だと考えています。
出典:人と比べない生き方 和田秀樹
これです。成功体験。子供の得意な分野を大人が見つけてあげることが大事です。
例えば、スポーツが苦手な子なら、勉強はどうか?
学校の成績が悪い子であっても、得意な科目が1つはないか?
絵が得意とか、裁縫がめちゃくちゃ得意とか。スポーツや学校の勉強じゃなくてもいいのです。
家で子供が熱中できることはないか?格闘ゲームでは絶対に友達に負けない。ある漫画の本の知識が半端じゃない。
なんでもいいのです。子どもが得意なことを認めてあげることで、子供は自信が付きます。
目的は、子どもに自信をつけさせることなので、必ずしも世間一般で認められやすい「テストの点数」や「スポーツ」の中から得意分野を探す必要はないです。こう考えれば、どんな子でも絶対に1つは誰にも負けないことが見つけられるでしょう。
大人の役割
子ども本人は、ある得意なことを自覚していない(気がついていない)可能性があります。それを気づかせるのが大人の使命です。
もちろん、子供だけではなく 会社で部下や後輩を育てる時にもこの考え方は有効です。
人と比べない生き方 劣等感を力に変える処方箋 (SB新書)
スポンサードリンク
この記事を読んだ人はこの記事も読んでいます
仕事や勉強(学力)で自分の能力に限界を感じた時に読むお勧めの本
スポンサードリンク
関連記事
-
冨永愛の現在は過去のいじめや家庭崩壊を乗り越えた結果(お勧め本)
世界的に知名度の高いモデル冨永愛さん。テレビや雑誌で見かけるだけだと、輝いている …
-
外国人観光客が増加しない原因とは?訪問の目的と理由の分析が必要
前回は、日本の経済成長を伸ばすための方法として、外国人観光客を沢山呼び込む案を取 …
-
人の目が気になる性格で仕事や勉強がはかどらないと悩んだ時に読む本
ビジネス書です。ビジネスパーソンは絶対に読んだ方がいい本です。1日で読めます。 …
-
本を速く読む方法やコツなら斎藤孝さんの書籍!重要ポイントと感想
読みたい本が沢山あるけど、読むことが出来る冊数に限りがある。そんな悩みを持つ人に …
-
南清貴の評判の本がおすすめ「行ってはいけない外食」で身体を守る
こんな本を読んだら、「何も食べられないじゃないか!」と思うこと間違いなしです ↓ …
-
子どもの国語力を伸ばす方法!斎藤孝先生の親子で伸ばす「言葉の力」
子どもの学力に直結する能力。それは、国語力、言葉の力です。国語、算数、理科、社会 …
-
ブログ初心者におすすめの本(アクセスが来なくて止めてしまう前に)
ブログを運営しているが、「アクセスが集まらない」「収益が上がらない」と感じている …
-
藤原和博の本がお勧め「100万人に1人のレアな人材になる働き方」
「毎日の悩みが消える」働き方の教科書 たった一度の人生を後悔しない 藤原和博 電 …
-
マンションの買い時はいつ?今すぐか東京オリンピック後まで待つか?
マンションや一軒家の購入をご検討されているあなた! 「月々6万円で夢のマイホーム …
-
石井朋彦アニメプロデューサーの本「自分を捨てる仕事術」の感想
ビジネス書のマンネリの内容に嫌気がさしている方は、読む価値があります。ビジネス書 …