松戸(八柱・常盤平・稔台周辺)で幼児の服やおもちゃが買える店
2016/12/28
今回は、大手チェーン店の紹介なので、良く知っている方にとっては当たり前の情報です。
幼児がいる家庭の中には、松戸市の新京成線沿線に住んでからまだ年月が浅い方も沢山いると思いますので、その方向けの情報です。
目的に応じた店選びのご参考になれば幸いです。
手頃に買える3店の紹介
(1)バースデー 八柱店
ここは、しまむら系列のお店です。
【服】
・新生児から幼稚園児(0歳~5歳)向けの服は、バランスよく品揃えがあります。
・価格は安めの物が多いです。
・ディズニー、トーマス、アンパンマンといったキャラクター物も沢山おいてあります。(そういう服は、もちろん値段は張ります)
・服を手作りする人向けに、服の素材も販売しています。
【おもちゃ】
・新生児~幼児向けのおもちゃは、ここで紹介する3点の中で最も品揃えが多いと思います。
・大きな箱入りのおもちゃも沢山売っています。
・価格は、定価より安いおもちゃが多い気がします。(例えば、トミカのミニカーは、同じ品でもイトーヨーカ堂より安いです)
※尚、1階にしまむらがあるので、小学生の子供や親の服、また、日用品も合わせて買えるのも利点です。
場所:
JR新八柱駅と東松戸の中間位置くらいのところ、八柱霊園の近くにあります。徒歩なら、八柱側から行った方が良いです。(八柱駅からだと、大人の速さで徒歩約20分)
理由は、東松戸側からだと途中の道で、車の交通量が多く、かつ非常に狭い道を通り抜ける必要があるからです。小さな子供連れは危険です。一方、八柱側からは、ずっと歩道が続いているので安全です。
スポンサードリンク
(2)西松屋 常盤平店
幼児向けの用品に特化した店。
【服】
・ここも、新生児から幼稚園児(0歳~5歳)向けの服は沢山あります。
・服の量は、若干、バースデーより多い印象があります。服を買う目的なら、お勧め。
・ここも、価格は安いです。
【おもちゃ】
・新生児から幼児向けの比較的サイズの小さなのおもちゃは、沢山おいてあります。でも、品数は、(1)で紹介したバースデーより少ないと思います。大きな箱入りおもちゃはあまり置いてません。
・価格は安めです。
場所:
・常盤平駅からの場合、大人の速さで約7分くらいの距離。新京成の線路沿いに歩けば、比較的安全に行けます。
・八柱方面からの場合も、新京成の線路沿いの歩道を歩けば、比較的安全です。(八柱駅からだと、徒歩20分くらい)
(3)西友 常盤平店
西友4階に「子供ファッション・玩具」のフロアがあります。
【服】
・新生児から幼稚園児(0歳~5歳)向けの服は、必要最低限おいてあります。
・ちょっとした幼児の正装(ブラウスやネクタイ付きのワイシャツ)も揃えてあるのが特徴です。何かのイベントや、幼稚園のお遊戯会などで正装が必要な時には、ここに行けば買えます。
・ここも価格は安めです。
尚、服ではありませんが、格段に値段が安い、幼児向けの靴や長靴が置いてあります。長靴であれば、めったに履かないものなので、安い西友の長靴でも良い気がします。
【おもちゃ】
・幼児向けのおもちゃとしては、大きな箱入りの物はそれなりにおいてあります。(1)のバースデーよりは品数は少ないです。(小学生向けのおもちゃは沢山置いてありますが)
場所:
・常盤平駅のロータリーの目の前すぐです。
スポンサードリンク
番外編 他の店
・伊勢丹 松戸店
ブランド物や質の高い服を買うなら、やっぱり松戸駅まで出て、伊勢丹に行くのが最も良いと思います。子供服ブランド店が沢山入店しています。
・ちなみに、八柱駅前にイトーヨーカ堂がありますが、ここは0歳~5歳向けの服はあまり多くありません。ここは小学生以上向けの服が多いです。
まとめ
ここで紹介した店は、それぞれ個別に特長があります。目的に応じた店選びのご参考になれば幸いです。
八柱周辺の情報:八柱・常盤平の幼児・子連れの外食レストランお勧め
八柱周辺の情報:八柱・常盤平のお勧めケーキ屋さん(クリスマス・誕生日ケーキ)
松戸の子育て情報:ほっとるーむ(松戸)で幼児を遊ばせながら子育ての悩みを相談しよう
松戸の子育て情報:松戸のリサイクルショップ(SANTA)で子供服・ベビー用品を売る
スポンサードリンク
関連記事
-
-
八柱駅近くの初詣の白髭神社の混雑具合は?(八柱駅すぐ)
千葉県松戸市のJR新八柱駅、新京成線八柱駅周辺で、気軽に初詣・お参りが出来る神社 …
-
-
常盤平(松戸)のコメダ珈琲でモーニングとランチのサービス!
関東にもモーニングを出してくれる喫茶店が進出してくれて、大歓迎です。 個人的な話 …
-
-
高崎駅のチケットショップ(アップル)の営業時間は?夜中も買えるか
この記事を読まれている方は、「高崎駅近くにチケットショップがあったらいいなぁ」と …
-
-
八柱・みのり台の耳鼻科(エマオ耳鼻科)の評判や口コミは?
松戸の新京成線沿線の八柱・稔台付近の耳鼻科を知らない方向けの情報です。 稔台駅近 …
-
-
星乃珈琲松戸駅前店のメニューで幼児(子ども)向けは?入った感想
「まだ幼稚園や保育園にも通っていない幼児を連れて、星乃珈琲に行くのはどうなのかな …
-
-
21世紀の森(松戸)での川遊びとザリガニ釣りは最高
毎週日曜は、3歳と1歳の子供を連れて、家族で21世紀の森(松戸)へ行きます。 1 …
-
-
八柱駅前レモン薬局の場所や営業時間は?処方箋薬局は飽和状態?
また八柱駅周辺に処方箋薬局ができました。その名前は、レモン薬局。 ところで、八柱 …
-
-
みさと公園に売店レストランやコンビニはある?昼ご飯はどうする?
幼児や小学校低学年向けの遊具が充実している三郷公園。子供は楽しくて楽しくて、朝早 …
-
-
八柱・常盤平のお勧めケーキ屋さん(クリスマス・誕生日ケーキ)
八柱駅周辺のお勧めケーキ屋 本日はローカル情報です。千葉県松戸市の八柱駅周辺のケ …
-
-
金町駅からバスで三郷公園へ行く時刻表と注意点!三郷駅より便利?
幼児向けの遊具が充実した埼玉県の三郷公園。 ここは、車を持っていない人にとっては …