Enjoy Media Box

~ 面白く役に立つメディア エンジョイ・メディア・ボックス ~

*

ユーカリ交通公園周辺でのランチ昼ご飯は?コンビニやファミレスは?

   

ユーカリ交通公園では、昼の12時から1時までは昼休み休憩です。その時間帯は、職員の方も昼休みを取るので、自転車、ゴーカート、コインを入れて動くバッテリーカーの全てを乗ることが出来ません。

ユーカリ交通公園は、朝の9時頃から12時まで、午後は1時から4時頃まで開園しています。午前も午後も3時間くらいのたっぷりの時間があります。普通であれば、午前の時間だけで十分に子供が満足し体も疲れるので、昼休みになったら、帰宅することになります。

でも、子供は元気です。親が想像する以上に、子供は元気。遊びに夢中になって「午後も遊びたい」というときがあると思います。

そういう時は、12時になるとお昼ご飯をどこかで食べなければいけません。

スポンサードリンク

突然の予定変更 昼ご飯をどこで食べる?

あらかじめお弁当を持ってきている人達は、芝生の上にレジャーシートを敷いてお昼ごはんを食べているのをよく見かけます。

でも、急な予定変更の場合、お弁当を持ってきていないのでどこかがお昼ごはんを買ってくるか、近くでご飯を食べなければいけません。

車で公園に来ていれば、5分も車を走らせればいくらでも昼ご飯の場所を探すことは出来ます。

でも、徒歩やバスで公園に来ている場合は、近くで探す必要があります。あいにくユーカリ交通公園の周辺は、閑静な住宅に囲まれているだけで、すぐ近くには飲食店やコンビニは見当たりません。

周辺にファミレスはあるか?

残念ながら、子連れで徒歩で行けるくらいの近さにはファミレスはありません。徒歩で来ている人は、ファミレスなどの飲食店に行けないと思った方が良いでしょう。

車で行くなら、5分も掛からない場所にあります。交通公園から南東方向にCOCOS(ココス)があります。バスの路線でいうと、小金原団地循環バスのバス案内所の近くです。

あるいは、北小金駅方面に何分か車を走らせると、幹線通り(大通り)に出ます。そこまで出ると、駐車場付きの飲食店がたくさん立ち並んでいます。

周辺にコンビニはあるか?

ユーカリ交通公園を出て、バス停「交通公園」付近を見渡しても、コンビニらしきお店を見つけることが出来ません。

でもこの前、交通公園の周りをブラブラ歩いてみたところ、やっとコンビニ(セブンイレブン)を見つけることが出来ました。大人の足で、交通公園から徒歩5分以内で行ける距離です。

最寄りのコンビニへの行き方

まず、ユーカリ交通公園を出て、バス停「交通公園」を基準に説明します。

そのバス停から、左右の道路を見渡すと、どちらも上り坂の道が見えます。

コンビニ(セブンイレブン)がある方向は、北小金駅方面の坂道を登ったところにあります。

北小金駅方面が分からない方は、バス停「交通公園」から坂道を登り始める前で、左手に「いらはら診療所」という医者があれば、方向は合っています。

そして、そのまま坂道を登りきります。すると、左手にセブンイレブンがあります。ユーカリ交通公園歩いて、約5分で行けます。

まとめ

ユーカリ交通公園でお昼ごはんを食べるときは、お弁当を持参するか、徒歩5分のところにあるセブンイレブンで食べ物を買うかのどちらかの選択肢が便利です。

スポンサードリンク

この記事を読んだ人はこの記事も読んでいます

松戸の子供(幼児)の遊び場のうち室内有料施設でのお勧めは?

子どものしつけ(躾)はいつからどの程度厳しくするのが正しいのか?

子供におもちゃを貸してと言われた時の親の常識的な対応方法は間違い

 - 千葉県松戸周辺情報

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

八柱の歯医者オアシスデンタルの口コミ評判は?子供の通院体験談

八柱駅前のイトーヨーカ堂の道路向かい側に「オアシスデンタルメンテナンス」という歯 …

松戸の子供(幼児)の遊び場のうち室内有料施設でのお勧めは?

松戸の室内遊び場の紹介です。 幼児向けの無料遊び場は、各自治体が運営している児童 …

高崎駅のお土産屋の営業時間とお勧めラスク(ガトーフェスタハラダ)

高崎駅のお土産は、改札の外にある「E’site(イーサイト)高崎の2 …

八柱の小児科上原こどもクリニックの先生と診察方針(評判口コミ)

松戸の新京成線沿線の八柱駅前にある小児科上原こどもクリニックの情報です。子どもの …

星乃珈琲松戸駅前店のメニューで幼児(子ども)向けは?入った感想

「まだ幼稚園や保育園にも通っていない幼児を連れて、星乃珈琲に行くのはどうなのかな …

常盤平桜祭り2019年のスケジュールはいつ?駐車場や交通規制は?

  今年もやってまいりました。千葉県松戸市の常盤平桜祭り2019。 ま …

八柱・みのり台の耳鼻科(エマオ耳鼻科)の評判や口コミは?

松戸の新京成線沿線の八柱・稔台付近の耳鼻科を知らない方向けの情報です。 稔台駅近 …

かぶと公園(松戸八柱)にカブトムシやクワガタムシはいるのか?

千葉県松戸市(八柱・常盤平)にある「かぶと公園」。かぶと公園という名が付くくらい …

金町駅からバスで三郷公園へ行く時刻表と注意点!三郷駅より便利?

幼児向けの遊具が充実した埼玉県の三郷公園。 ここは、車を持っていない人にとっては …

星乃珈琲松戸駅前店の営業時間と店内の様子や店員さんの観察結果は?

クリスマスの日に、家族で星乃珈琲へランチを食べに行きました。その時に感じた店の雰 …

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.