小学校の道徳教材に北野武が本音を吐いた本!正しい道徳教育とは?
強烈で超オススメな本の紹介です。
北野武さんが、今の小学校の道徳教育に待った!をかけています。
①新しい道徳 いいことをすると気持ちがいいのはなぜか 北野武
日本の小学校で教えられる「ごくごく常識的な道徳観」に、敢えて突っ込みを入れている一冊。
特に、本書を読んだ方が良いのは、
・小学校の先生
・小さな子供を持つ親さん
「子どもの道徳教育とは?」
ということを深く考えさせられます。
そして、北野武さんが言っていることは至極もっともです。
本書の結論は、
・道徳的にどうだとか、つべこべ言う人間は信用出来ない
・道徳とは自分で考えて作るもの。学校で教わるような画一的なものではない。
と言ったことです。
印象的な内容は、
・大人が子どもに、道徳を偉そうに教えるのではなく、自分が行動して見せることが、一番の教育。
・子どもに価値観を無理強いする今の日本の教育は、道徳教育とは言えない。
・この世に生まれて、生きて、死んでいくだけで人生は大成功
・道徳を教えるのに一番良い方法は、「死」を意識させること。人間は必ず死ぬということを子どもの時から教えること
・子供の道徳教育で一番大切なのは、本音で話すこと。
スポンサードリンク
例えば、「なぜ挨拶をしなきゃいけないのか?」の問いに対して、
「気持ちいいから」
というのは本音ではない。
本音の回答は、
「あいさつをするのは、それはただ単に人間関係を円滑にする技術だから」
ということ。
日常生活での色んな具体例が出ているので、とても内容が面白いですよ↓
②戦わない生き方 職場の人間関係を楽にして成功を引き寄せる 横山信治
本書をお勧めする方は、
・題名通り、職場の人間関係に疲れた会社員
・「自分は会社の同僚を出し抜いて、バリバリ出世する能力があるぞ!」と意気込んでいる勘違いサラリーマン
本書の本質を敢えて一言で言うと、
「戦ってもロクなことはない」
印象的な内容は、
・自分の考えだけが正しいと思い込む。自分の考えと違うと、相手の考えを否定する(正そうとする)。これが戦いの基。
人間はそもそも、自分と違う考えない人にむかっとする生き物。
・上司と部下では、上司が力が上なのは当たり前。だったら、無駄な戦いはしない。
著者は、
「戦わない生き方を推奨しているのは、道徳観からではない。自分の目的を達成するためには、戦わない生き方が一番有利だから」
と言っています。
偶然にも、①で紹介した北野武さんの「本音で考えることが大事」という部分と重なります。
やっぱり良書。amazonの評価も星5つです↓
③こども学問のすすめ 齋藤孝
本書は、完全に小学生や中学生をターゲットにした本です。「学問のススメ」の教えを斎藤先生が非常に分かりやすく解説しています。(でも、小学生では難しいのでは?)
とはいっても、「学問のススメ」を読んだことがない大人が読んでも、内容が分かりやすいのでオススメです。「学問のススメ」のエッセンスが掴めると思います。私も、初めて読んだ人の1人です。
大人がさらっと読むだけなら、10分で読めます。(内容が、頭の中に叩き込まれるかは別として)
スポンサードリンク
内容を敢えて一言で言うと、
・しっかり勉強しなければいけない、稼いだお金を世のためになるために使う
といった基本的な考えです。
やっぱり、amazonのレビューでも高評価。星4.5↓
まとめ
今回ご紹介した本は、3冊とも「心の成長」に役立つ良書です。
<この記事を読んだ人はこの記事も読んでいます>
スポンサードリンク
関連記事
-
副業のおすすめ本は荻野進介「サバイバル副業術」重要点の整理と感想
副業を始めようとしている方は、読んでおいた方がいいですよ。 サバイバル副業術 荻 …
-
射手矢好雄弁護士と斉藤孝先生の交渉術の本は全ての人が読むべき
もし、あなたが交渉について勉強したことがなければ、本書はあなたの役に立ちます。仕 …
-
学歴コンプレックス(高卒Fラン三流大学)の苦しみを克服する方法
学歴コンプレックスを解決するためにどうすれば良いのか?この悩みを持っている人は、 …
-
心が病んだ時に読む本なら小林正観さんが一番!重要ポイントと感想
心が病んでいる時は、小林正観さんの本に限ります。自己嫌悪、鬱になりそうな時は早め …
-
石井朋彦アニメプロデューサーの本「自分を捨てる仕事術」の感想
ビジネス書のマンネリの内容に嫌気がさしている方は、読む価値があります。ビジネス書 …
-
梅原大吾さんの本でゲームばかりやって勉強をしない子の育て方を学ぶ
本書を読むことをもっともおすすめする方は、 ・幼児、小学生、中学生くらいまでのお …
-
集客できる記事の書き方を勉強するならアンハンドリーの本がお勧め
こんなことにお困りのあなたに、本書をお勧めします。私も実際に本書を買って、読んで …
-
将来に不安や絶望を感じる若者(若年層・若い世代)の幸福度は?
少子高齢化、社会保障費の増大、年金支給開始年齢の延長、日本経済の成長低迷。経済的 …
-
お金を貸すべきか悩んでいる時に読む本!簡単な判断基準や決断方法
人生の悩みに効く本です。 「幸も不幸もないんですよ 人にお金に運に好かれる法則 …
-
やる気が起きない時・仕事が憂鬱な時に効く本
気合が入らない時は、これが効きます。 「たった一人の熱狂 仕事と人生に効く51の …