Enjoy Media Box

~ 面白く役に立つメディア エンジョイ・メディア・ボックス ~

*

リア充への嫉妬や妬みの対処方法はどうすればよいのかを教えます

      2016/02/24

フェイスブックなどのSNSで、友人がリア充の日々を送っている様子が投稿されている。

表向きは「いいね!」と明るく返事を返す。

でも、実は心の中では「うらやましい」「ねたましい」と嫉妬の気持ちでいっぱい

そして、そんな感情の後「友達のことをそんな風に思う自分が情けない。人間が小さい」と劣等感にさいなまれる日々。

こんな経験はありませんか?

でも、安心して下さい。
「羨み(うらやみ)」「ねたみ」「嫉妬」更には「恨み」まで、全ての人が持っている感情なのです。そんなことを教えてくれた1冊に出会いました。

「正しい恨みの晴らし方 科学で読み解くネガティブ感情 中野信子、澤田匡人(著)ポプラ社」
正しい恨みの晴らし方 (ポプラ新書)

本書は、人の脳について研究している著者によって書かれています。そのため、時々専門用語が出てきて、少々難しい箇所もあります。でも、読むと気持ちが楽になること請け合いです。ここでは本書の中から、重要なポイントを私なりに解釈しながら3つ挙げたいと思います。

スポンサードリンク

嫉妬や妬みの感情への向き合い方

(1)人を妬む(ねたむ)気持ちが出てきたら、その妬みの感情を否定せず、自分自身で素直と受け止める「うらやましい」と素直に思うことが大事。 (本書では「良性の妬みを持つのは良い」という表現をしています)「良性の妬み」の感情は、他人を認めて、自分も頑張る気持ちにすることが出来るので良いこと。

 
(2)嫉妬の正体とは?
自分の所有するもの(例えば、異性)を自分以外の誰かに奪われるのではないかという危機感からくる。もともと生物には、奪われることを回避しなければいけないという本能を持っている。この危機感が動機となって、自分の所有物を奪いにくる誰かを排除したいという感情が生じる。だから、人間は誰もが嫉妬して当たり前。

 
(3)人間が生きていく上で、思い通りにならないこと、努力ではどうにもできないことがある。それが、「生・老・病・死」の四苦。自分ではどうにもならないことは、素直に受け入れることが大事。

 
結局、本書で学んだことを簡潔にいうと、「恨み・妬み・嫉妬の感情は、素直に受け入れればよい。そして、それを良性の妬みとして扱えば、自己を成長させていくことが出来る。」ということです。

スポンサードリンク

最後に

本書は、冒頭にも言いましたが、本書は専門用語が出てきて、理解しづらいところもあります。でも、私たち一般の人は、そういう箇所は適当に読み飛ばしてもいいと思います。
他人のリア充に嫉妬している人、また、自分だけ充実した生活をしていない・居場所がない・受け入れてくれる場所がないなど、毎日の生活に息苦しさを感じている方は是非本書を読んでみることをお勧めします。
正しい恨みの晴らし方 (ポプラ新書)

 - おすすめ本

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

本を速く読む方法やコツなら斎藤孝さんの書籍!重要ポイントと感想

読みたい本が沢山あるけど、読むことが出来る冊数に限りがある。そんな悩みを持つ人に …

零細企業が大企業の競合に負けない(潰されない)方法を研究する本

弱小の零細中小企業が、大企業に潰されないようにするためには、自社独自の顧客リスト …

岩崎夏海の本のおすすめ「まずいラーメン屋」競争せずに生き残る方法

もしかしてあなたも競争社会が大嫌いですか?「競争社会に疲れた。出来ることなら、も …

ホリエモンの本のおすすめ「我が闘争」の重要ポイントと感想

堀江貴文さん(ホリエモン)のことを誤解していなかったか? 堀江さんの本「我が闘争 …

ちきりんの本がお勧め「悩みどころと逃げどころ」梅原さんとの対談

前回の記事の続きです。 悩みどころと逃げどころ 著者はちきりんと梅原大吾さん 小 …

出世が遅くて悩んだり仕事のモチベーションが上がらない時に読む本

「人生を戦い抜く」なんて考えたことがありませんでした。 「君は人生を戦い抜く覚悟 …

40歳の教科書は立ち読みしないで!子育てのポイント満載で超お勧め

本書を読むことをおすすめする方は、 ・お子さんを持つ親さん全ての方 保育園や幼稚 …

富裕層向けに商品を売る方法を勉強するならダンケネディの本がお勧め

・お金持ちの富裕層をお客さんにしたい。 ・セレブなお客さんとの付き合い方を知りた …

2020年東京オリンピック後の景気は悪化する?不況とインフレか

2020年東京オリンピック後の景気はどうなるのか?本書が明確に答えてくれます ↓ …

冨永愛の現在は過去のいじめや家庭崩壊を乗り越えた結果(お勧め本)

世界的に知名度の高いモデル冨永愛さん。テレビや雑誌で見かけるだけだと、輝いている …

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.