横綱白鵬の相撲をブーイング(批判)するのが危険な理由
2016/03/29
また横綱白鵬が観客から批判されている。
白鵬、全勝キープも“変化”にブーイング浴びた
大相撲初場所9日目は18日、東京・両国国技館で行われ、
・・・途中省略・・・
横綱白鵬も栃煌山を上手出し投げで破り全勝を守ったが、立ち合いで右手を出し左に体をかわす内容に、熱戦を期待した館内からはブーイングが起きた。
出典:スポニチアネックス 2016年1月18日
ブーイングを浴びせた多くの観客の気持ちは、
「横綱なんだから、正々堂々とした相撲をやるべきだ」
「あんなのは、相撲じゃない。せこい相撲をして面白くない」
といったところだと思います。
深く考えずにこの報道を見聞きすると、
「あぁ確かに。横綱なんだから、真向勝負するのが正しいかな」
と思うのが普通です。
でも、ちょっと待って下さい。よく考えるとこれって、危ない考え方じゃないでしょうか?たかが娯楽の相撲と思わず、真面目に考えてみます。
スポンサードリンク
白鵬の相撲が批判される理由はあるのか?
白鵬は、
・相撲競技のルールで認められている戦法で闘い、勝ちを取りに行きました。
・(相手が怪我をするような)危険な相撲を取った訳ではないです。
・対戦相手の栃煌山に、立ち合いから真向勝負すると負けると思ったから、奇策を立てたのではないでしょうか。
(試合をするからには、勝ちにいかなければ意味がない。負けると分かっている試合をするのはナンセンスです)
これらの点で、白鵬に非は全くないと思います。
ちなみに、元「舞の海」関は、猫だましといった技などの奇策を色々試して、小さい身体ながら幕内力士として大健闘しました。でも、舞の海関は批判されませんでした。
この差は何でしょうか?
批判される理由はやっぱり、「白鵬は横綱らしく、正面切って真向勝負するべきだ」
という考えが観客の中にあるからではないでしょうか?
白鵬の闘い方を批判するのが危険な理由とは?
もちろん、個人的な気持ちとして「ガチでぶつかりあった相撲を楽しみたい」と思うのは、自由なので全く問題はありません。
でも、「白鵬は横綱らしく、相手に立ち向かって堂々と・・・」という考えを人に押し付けたとしたら問題だと思います。なぜなら、精神論というか理想論に過ぎないからです。
この考え方が世間の常識として「正しい考え方である」と信じ込まない方がいいと思います。子どもの教育のため、また、私たちがビジネスパーソンとして生きていくためには、良くない考え方だと思うからです。
(スポーツに限らず、ビジネスでの交渉事も含めて、)
「多分、負けるかもしれないけれど、とにかく潔く真向勝負で挑む」
という考え方と、
「相手の力と出方を分析し、負けない戦術と戦略を考えて勝負する」
自分の子ども達にはどちらを教えたいでしょうか?
私だったら、少なくとも子どもたちには後者を教えたいと思います。「今回の白鵬の相撲の取り組み方は、勝つ為に必死で考えた結果として出た技である」と子どもに理解してもらえれば、とても良い教育になると思います。
相撲以外で同じように批判を浴びた例は?
・松井秀喜選手が星稜高校時代、甲子園で、全打席敬遠のフォアボールになりました。
その時、相手チームの明徳義塾高校が、世間からバッシングされました。
・2008年北京オリンピック金メダリストの石井慧選手の場合、「一本勝ち(背負い投げ)を取りにいかない試合をしている」と世間からブーイングされました。
この2つの例も結局、「正々堂々、真向勝負するのが正しい」という考え方が批判の根底にあると思います。
スポンサードリンク
最後に
勝つために必死で戦術と戦略を考えているスポーツ選手を批判するばかりでなく、 「なぜあのような闘い方をしたのか?」と考えながらスポーツ観戦をすると面白いと思います。スポーツ選手にはぜひ、勝ちにこだわった戦術と戦略で観客を魅了して頂きたいです。
P.S. 白鵬に限らず、私たちが批判を気にせず堂々と生きていく方法を知るにはこちら
スポンサードリンク
関連記事
-
-
成宮寛貴の薬の信憑性は100%!?病院を拒否して簡易キットで検査
成宮寛貴さんの薬物使用疑惑。雑誌フライデーのスクープに信憑性はあるのでしょうか? …
-
-
子連れとデート向きのイルミネーションスポット(首都圏編)
イルミネーションを見に行った。でも、あれっ、一瞬見ておしまい!?そんなスポットも …
-
ジブリ飯展「食べるを描く」の開催期間は?会場の混雑やチケット情報も
ジブリの企画展である「食べるを描く。」が気になる! という方への情報です。 今回 …
-
ガルネリウスのライブ2019の日程は?売り切れ時に安くチケットを入手する方法も
2019年ガルネリウスライブの情報は分かり次第、アップしていきます。 以下は20 …
-
-
満願(NHKミステリースペシャル)の再放送はいつ?見逃し配信をフル動画で無料で見る方法も
NHKミステリースペシャル「満願」のドラマ放送が、2018年8月14日~16日掛 …
-
-
高畑淳子のスタジオパーク(NHK)のテレビ復帰に現在も批判集中
本人は何か悪いことしました? 最近、やたらとこういうニュースが多いですね。 こん …
-
もうどく展2(東京池袋)の割引券や混雑状況は?限定グッズや食べ物も
2014年に20万人もの人を集めた、「もうどく展2(猛毒展2)」。 …
-
-
斎藤工のサンシャイン風のセリフが全然面白くないと思った人はいる?
「えっ!どこに笑うポイントがあった?なんでこんなに話題になってるの?」って思う人 …
-
-
東武博物館でのお昼(ランチ)は?館内にレストランや売店はある?
東武博物館に行った時には、お昼ご飯はどうする?と気になっているあなたへの情報です …
-
三文芝居(ひらパー)の応募手順と倍率や評判は?当選結果はいつ発表?
ひらかたパークに新しい企画が登場です。 期間限定で新感覚フラッシュモブ「三文芝居 …