西武園ゆうえんちのレストランモンヴェールの味は?(口コミ体験談)
西武ゆうえんちにあるレストラン「モンヴェール(Monvert)」ってどうなのって?って知りたい方への情報です。先日、2016年の年末12月29日にレストランモンヴェールでランチを食べたレビューです。
階段でしかレストランのある3Fへは行けない
レストランモンヴェールは、西武遊園地の一番高い丘の位置にあります。中央口の近くです。
回転展望タワー「ジャイロタワー」の横にあります。ジャイロタワーの乗り場は1Fです。レストランモンヴェールは、3階です。
レストランに行くには、1階から3階まで上がる必要があります。
私たちはベビーカーを持っいたので、エレベーターもしくはスロープで上がりたいと思っていました。
そこで近くのアトラクションの係りの人に、「エレベーターやスロープはありますか?」と聞きました。でも、残念ながら両方ともありませんでした。
階段を登る必要がありました。2Fまでであれば、大回りをすれば階段を使わずに行くことが出来ます。
でも、3Fのレストランに入るには、階段で上がる必要がありました。
ベビーカーは、1Fのベビーカー置き場へ
そこで1階にベビーカー置き場があるので、そこでベビーカーだけ置いて家族で階段で上がることにしました。2階には、ジンギスカンのお店があります。そこは座席数が多いもののお客さんはまばらでした。時間は、午後1時半過ぎです。
スポンサードリンク
レストランは古そうだけど、どうなの!?
3階に上がる階段は、古びて狭いです。人の気配が感じられません。「これはあまり期待できないレストランだろうなぁ」と思いながら階段を登りました。
ところが、3階まで登り切り、レストランの入り口を覗くと、満席で大盛況でした。満席で入れずに、入り口で順番待ちの名前を書いて待つことになりました。予想外の展開です。
5分ほど待って入店できました。
予想外の展望が超良い席
座席もこれまた予想外です。西武遊園地を一望できる窓側の席に案内され、めちゃめちゃ展望の良い席です。
しかも、席は窓の方向に向かって座るタイプで、目の前に観覧車などのアトラクションが展望出来ます。
カツカレーとスパゲッティの味はどう?
料理は、カツカレー(1,030円)とミートソーススパゲティ(680円)を注文しました。(大盛にすると、100円だけ追加)
カツカレーはうちの5歳の子供が食べました。
店員さんからは、「小さな子供にはちょっと辛いかもしれないです」と聞いていました。
でも、辛さについては5歳の子供は「辛くない」と言って、美味しく食べてくれました。
スパゲティについては、2歳と5歳の子どもが両方とも美味しいと言って食べてくれました。
スープはセルフサービスで食べ放題
わかめスープがセルフサービスで食べ放題です。このスープについても、5歳と2歳の子供は喜んで「美味しい」と言って2杯ずつ飲みました。
結論として、注文したカツカレー、スパゲティ、そして付属のスープは全て大満足の味です。入店する前の期待値が低かったためか 、満足感が満点です。
カツカレーで1,030を支払う価値は十分にありました。
法人フリーパスを持っていると10%割引
尚、法人フリーパスで入場している人は、飲食代から10%の割引が効きます。会計する時には、忘れないで提示してください。
2Fのジンギスカンのお店は、お店の名前が子ども向けじゃない
ところで、2Fのジンギスカンのお店「ジンギ好きン」は空いていました。私たちも、このジンギスカンのお店には最初から入ろうとは思いませんでした。
その理由を考えてみると
日頃、ジンギスカンなんて食べたことがない人がほとんどでしょう。西武遊園地のメイン顧客である「小さな子供」は、ジンギスカンが好きか!?と考えてみたらどうでしょう?
殆どの人が、「子供がジンギスカンが好きかなんて分からない」と思うのではないでしょうか。
子どもが食べてくれるか不明確なジンギスカンのお店に入るより、カレーやスパゲティなど、子どもが確実に喜んでくれる物が食べられる3Fのレストランに行こうと考えるのが普通ではないでしょうか?
小さな子連れ客に対して、「ジンギスカン」という名前を全面に打ち出すのは、イマイチかもしれません。「バーベキューの店」とか、「お子さま焼肉セットの店」と言ったように、子供がいかに食べたくなるような名前を全面に押し出した方が、お客さんは足を運ぶのではないかと考えます。
スポンサードリンク
まとめ
レストラン「モンヴェール」に入る前は、「古いレストランだなぁ。食事も大したことがないだろう」と期待していませんでした。
ところがどっこい、「味はなかなか良いし、座席からの眺めは最高!」の満足度の高いレストランでした。
カツカレーに1,030円を支払う価値は十分にありますよ。
P.S.
冬は雪の王国で遊んで、昼は室内のこのレストランで食事をするのがオススメです。雪の王国については、こちらの記事をご覧ください。
この記事を読んだ人はこの記事も読んでいます
西武園ゆうえんちの雪の王国での服装は?ズボンや長靴はレンタル?
スポンサードリンク
関連記事
-
-
東武動物公園ランチ時のレストランの混雑具合・お勧めメニューと感想
東武動物公園のレストランで初めて食事をする予定のあなたへの情報です。 大きなレス …
-
【群馬昆虫の森】売店(レストラン)軽食ランチ(食事)の混雑度は?値段やメニューと感想も
群馬県桐生市にある「ぐんま昆虫の森」へ2018年9月16日(日曜日)に子供2人を …
-
-
東武動物公園の混雑具合は?休日(土曜日日曜日祝日)の待ち時間
埼玉県の東武線沿線に東武動物公園があります。 都心からのアクセスも抜群です。武蔵 …
-
ジブリ飯展「食べるを描く」の開催期間は?会場の混雑やチケット情報も
ジブリの企画展である「食べるを描く。」が気になる! という方への情報です。 今回 …
-
-
東武博物館のイベント情報!クリスマスと正月の福袋(年末年始2016~2017)
東武博物館では、年末年始にビッグイベントがあります。電車好きなお子さんがいるあな …
-
-
東武博物館の混雑具合は?休日や平日の様子は?(墨田区東向島)
東武博物館の混雑具合が気になるあなたへの情報です。どのくらい混んでいるのでしょう …
-
-
成宮寛貴の薬の信憑性は100%!?病院を拒否して簡易キットで検査
成宮寛貴さんの薬物使用疑惑。雑誌フライデーのスクープに信憑性はあるのでしょうか? …
-
-
西武園ゆうえんち「雪の王国」の混雑度(休日)とレンタル品の数は?
首都圏近郊で気軽に雪遊びが出来る西武ゆうえんちの「雪の王国」。2016年末の12 …
-
モンテクリスト伯(ドラマ)第一話見逃し動画配信は?ネット無料視聴で再放送前に!
フジテレビ系ドラマ「モンテ・クリスト伯」は、2018年4月19日木曜日、第一話が …
-
嵐コンサート2017-2018(Untitled)のチケット入手方法の裏技と値段(価格)も
2017年末から2018年をまたいだ日程で、嵐のコンサートが始まりました。 タイ …