Enjoy Media Box

~ 面白く役に立つメディア エンジョイ・メディア・ボックス ~

*

鈴木大地さんは水泳で金メダル取得後、再婚して本を出版していた

      2016/02/24

鈴木大地さんって、ソウルオリンピックの水泳背泳ぎで金メダルを取った、ものすごく有名な方。

でも、数十年も昔の話だし、最近メディアでは名前を殆ど聞かないので、今は何をされているのか殆どの人は知らないですよね。

一般的には、テレビなどのメディアに出てこない、過去活躍したスポーツ選手って忘れてしまう(別に気にならない)し、名前を思い出しても「最近テレビに出て来ないから、落ちぶれたんだな」くらいしか想像しません。

私もすっかり忘れていた方なのですが、実は2014年に鈴木大地さんは本を出版されていて、鈴木大地さんの「今」が気になったのでその本を読んでみました。

「僕がトップになれたのは、いつも人と違うことを考えていたから 鈴木大地(著)」
僕がトップになれたのは、いつも人と違うことを考えていたから

鈴木大地さんの自叙伝かと思いきや、自己啓発的な内容も多く、社会人に役立つ情報が散りばめられていましたので、教訓となるポイントをシェアしたいと思います。

スポンサードリンク

やっぱ金メダリストは考え方が立派

鈴木さんの今は、
「史上最年少の46歳で日本水泳連盟の会長に就任。もうすぐ50歳。」

さっそく、この本から学べることを3つ上げると:

 

1.ブルーオーシャンで成功の道もある 

教訓: 水泳でいうと、スピートを競う競技(クロール、平泳ぎ、背泳ぎなど)は、レッドオーシャン(ライバルが無数にいる)。ブルーオーシャンは水球。日本では、水球はマイナーな競技なので、敢えてレッドオーシャンに突っ込んでいくばかりが良い戦略ではないと言っています。

なるほど、確かに何も戦略を立てずに行動していると、誰もが知っていて競争が激しい分野に猪突猛進に突っ込んでいくことがあります。
もちろん、自分の能力が他社より飛びぬけて抜きん出ていれば、レッドオーシャンで真っ向勝負すればいいが、それ以外の弱者は強者へ真っ向勝負せず、ブルーオーシャンで戦う方が、良い結果が出る可能性が高いということだと思います。

これを読んで、ランチェスター戦略の竹田陽一先生の戦略本と、言っているとことと同じだと思いました。(竹田先生の本については、今度機会があれば紹介します)
2.ベストを尽くせばいい、は言い訳。練習を積んで、コンディションを整えるこそがプロ
教訓: 鈴木さんが金メダル取ったあとは、「結果出せない、引退へ追い込まれる」ことになったとのことです。本書では、その理由を「しばらく練習をしなかった時期があったから」と言っています。その後、いくら真面目に練習をして、元の自分に戻そうと思っても、結局最後まで戻すことが出来なかったらしいです。

あの金メダリストを取った実力者の鈴木大地さんでさえも、「練習をサボってしまったことが原因で二度と栄光を取り返すことが出来なかったとうことは、非常によい生日にになります。

また、「本番でベストを尽くしたからOK」という考えではダメ。「まあ、このくらいでいいだろう」という自分に甘えて、言い訳をする口実にしているだけだと教えてもらえます。

 

3.新しいことにどんどん挑戦する 若い人の夢をつぶさない

教訓: 若くして日本水泳連盟の会長に就任しただけあって、考え方が柔らかいし新鮮です。恐らく、鈴木さん自身が、日本水泳連盟の仕事を通じて高齢の既得権益者とかなり戦ってきている中で出てきた気持ちだと思います。

どんな仕事をしていても、前例の有無にとらわれず、若い人達を大切にしながら、新しいことに挑戦し続けることの重要性を教えてもらえます。

スポンサードリンク

まとめ

人によっては、「当たり前のことだろう」「そんなの知っているよ」と思う教訓かもしれませんが、金メダルを取った本人から出た言葉で教えられると、重みがあります。
「結果を出すためには、当たり前のことを大事にすることが最も重要」
そのことを教えてくれる1冊、お勧めです。
僕がトップになれたのは、いつも人と違うことを考えていたから

 - おすすめ本

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

何を言ってるのかわからない・分かりやすく説明しろと言われた時の本

「いつもお前の言っていることはよく分からない!」、「もっと分かりやすく説明してよ …

現代史の勉強におすすめの本を読み最新の世界動向を知る

世界は腹黒い。日本が世界の中で生きていくために、日本人は地政学をしっかり学ぶ必要 …

本を速く読む方法やコツなら斎藤孝さんの書籍!重要ポイントと感想

読みたい本が沢山あるけど、読むことが出来る冊数に限りがある。そんな悩みを持つ人に …

プレゼン中に聴衆を居眠りさせない上手く話す方法(コツ)

自分は一生懸命プレゼンしているのに、”聞いている人は居眠り”!そんな悔しい経験が …

アメリカの共和党と民主党の違いと思想がよくわかる本

新聞やテレビのニュースを見ていても、内容が難しくてよく理解出来ないことって多いで …

人脈を広げる方法の中で誰でも簡単に真似が出来る実践的方法とは?

人脈ってやっぱり大切です。人脈作りのプロが書いた本を読むと、そのことが再認識出来 …

ぐっちーさん(山口正洋さん)の正体を本で知る!世界の投資家の話

ぐっちーさんは、投資の世界で、超一流で有名な方です。 本名は、山口正洋さん。 そ …

野村克也の本のおすすめ「師弟」宮本慎也との対談はビジネス書

仕事にやる気がなくなったり、気合いが入らなくなった時には、やっぱり野村さんの本が …

副業のおすすめ本は荻野進介「サバイバル副業術」重要点の整理と感想

副業を始めようとしている方は、読んでおいた方がいいですよ。 サバイバル副業術 荻 …

松浦弥太郎の本がお勧め「世界を仕事場」で中国米国フランスを知る

こちらの記事で堀江貴文さんが言っていたように、自分の意志さえあれば、ガンガン海外 …

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.