自転車に幼児(子供)を乗せるのは危険!転倒事故に備えた対策とは
子どもを乗せた自転車の運転には危険がいっぱいです。お子さんがいるあなたも、このニュースを見て、心を痛められたでしょう。
東京都国分寺市の住宅街を貫く片側1車線の幹線道路。バスやトラックが行き交う場所で、6日午前10時ごろ、事故は起きた。
警視庁小金井署によると、近くに住む母親(33)が7カ月の男児を背負い、自転車で横断歩道のないところを横断中に、狛江市の介護職員女性(25)の乗用車と衝突。男児は背中からは落ちなかったが、母親が倒れた際、頭を打ちつけたとみられる。ヘルメットはしていなかった。自転車に大きな損傷はなく、母親も軽傷という。
出典:2016年5月12日 朝日新聞デジタル
上記事故については、自転車を運転していたお母さんが、交通ルールを守らなかったことが、事故の原因の1つです。ここでは、ルールを守っていたかどうかは横に置いて置き、安全に子どもを自転車に乗せる方法について考えてみます。
スポンサードリンク
自転車を乗せる時に子どもを守る方法
(1)そもそも、子どもと一緒に自転車に乗らない
特に、ヘルメットも被れないような幼児を乗せるなんて自殺行為。
自転車の代わりの交通手段なんていくらでもあります。
ベビーカーと引いて徒歩でいく。バスに乗る。電車に乗る。タクシーに乗る。もしくは、田舎であれば自家用車を使う。これだけで、交通事故に遭う確率をぐんと下げることが出来ます。
とは言っても、やっぱり自転車に乗る必要がある場合はどうするか?
(2)子どもには、必ずヘルメットを被らせること
子ども用のヘルメットなんて、数千円も出せばいいものが買えます。
ヘルメットを被れないような1歳未満の赤ちゃんを乗せる場合はどうするか?
今回取り上げたニュールのように、7か月の赤ちゃんはヘルメットを被っていなかったそうです。
(3)抱っこひもをする場合は、前側で抱っこすること
後ろ側に抱っこする(つまり、おんぶ)は止めた方が良いです。
どうしても赤ちゃんをだっこするなら抱っこひもで、赤ちゃんを前にして抱っこするのが良いです。そうすれば、もし母親が自転車から転倒しても、母親が姿勢を前に丸くしやすいので、赤ちゃんの頭を守りやすいです。
安全性の高い自転車を買うべき
今回の事故で気になったのは、母親が乗っていた自転車です。映像を見ると、ごくごく普通の自転車でした。いわゆるシティサイクルというものです。数万円も出せば買える普通の自転車です。
自転車に幼児を乗せるなら、大手メーカが出しているママチャリを買うべきです。一般的な自転車に比べてどっしりとしていて、衝撃に強く、安定性があります。
ちなみに、私は、ヤマハの電動付きママチャリを買いました。トータルで12万円~15万円ほどしますが、子どもの命を考えれば、必要な投資と思うのが賢明です。
この自転車のポイントは、タイヤの幅が太いことと、車高を低く作ってあることです。何が良いかというと、バランスを崩しにくく、転倒しにくいことです。重い子供を2人乗せていても、一般的な自転車に比べれば安定性は抜群です。
また、こどもを乗せる専用の座席があります。ベルトも装着出来るので、万が一子どもが転倒しても、ヘルメットをかぶっていれば、地面にダイレクト叩きつけられて、強く頭を打つことを避けやすいです。
まとめ
本当のことをいうなら、やっぱり、幼児を自転車に乗せない方が良いです。
でも、どうしても乗せる場合は、子どもを乗せる専用のママチャリを買う。そして、ベルトとヘルメットを装着して、可能な限りの安全対策をすることが大事です。
PS1. まずは、今すぐ出来る対策としてこれをお勧めします。
↓
子ども用自転車ヘルメット
PS2. 高いですが、子どものことを考えたら検討することをお勧めします。
↓
ママチャリ
スポンサードリンク
この記事を読んだ人はこの記事も読んでいます
スポンサードリンク
関連記事
-
幼児への算数の教え方は?子どもが数学嫌いにならない簡単な方法
小学校入学前に算数の基礎をつけておくと、小学校入ってから、子どもにとって有利です …
-
三輪車のおすすめの仕様は?絶対に外してはいけない5つの条件とは
ネットで検索すると沢山の三輪車が出てきます。もしもあなたが、「どの三輪車を買えば …
-
幼児の服の着せ方と安全な服の選び方(赤ちゃんにとって危険な服は)
子供(赤ちゃん、幼児)の服の選び方、着せ方のポイントを取り上げます。 「2016 …
-
子どもに勉強の習慣をつけさせる!集中力が途切れず飽きない学習方法
ご自分の子どもに対して、「15分ですら、集中して勉強をしていない!」と、悩まれて …
-
幼児向けに道路や線路の絵が描いてある絨毯カーペットのお勧めは?
もしあなたが、5歳未満のお子さんをお持ちで、じゅうたんをお探しであれば、これは非 …
-
尾木ママのブログが炎上したがなぜ批判される理由があるのか?
もの凄く当たり前で、まともなことを言っていると思うのですが。。。 教育評論家の尾 …
-
前橋生涯学習センター(少年科学館)の駐車場料金は無料?混雑時の空きの探し方も
群馬県って子供向けの公共施設のサービスが充実していていいですね。 先日、うちの子 …
-
学力テスト2018(中学校)都道府県別の順位は?学力が高いのはどこ?
2018年(平成30年度)の全国学力テスト(中学校)の結果が出ました。 中学校の …
-
子どもの出産・お産時に産婦人科へ行くのに車が必要か?体験談
この記事を読んでいるあなたは、「子供が出来る時に車を買った方がいいよ」と言われた …
-
幼稚園や保育園の授業料が現金払いなのはなぜ?その理由を考える
私の子供は千葉県の松戸市公認の私立幼稚園に通っています。(松戸市は市立幼稚園はな …