Enjoy Media Box

~ 面白く役に立つメディア エンジョイ・メディア・ボックス ~

*

学力テスト2019(小学校)都道府県別の順位は?学力が高いのはどこ?

   

2019年(平成31年度)の全国学力テスト(小学校)の結果は、情報が出次第アップしていきます。

以下は、2018年の情報です

——

2018年(平成30年度)の全国学力テスト(小学校)の結果が出ました。

さて、ついつい、何かと気になる都道府県別の学力。

学力が高かったのはどこの県なのでしょうか?

調査を主催している国立教育政策研究所のデータから情報を調べました。

 

 

スポンサードリンク

学力テスト2018(小学校)都道府県別とは?

そもそも、学力テストとはどんなものでしょうか。

先の機関の内容を読むとこのようなものです。

調査日時:平成30年4月17日(火)
調査事項:
①児童生徒に対する調査:国語,算数・数学,理科及び質問紙調査
②学校に対する質問紙調査

引用元:https://www.nier.go.jp/18chousakekkahoukoku/18summary.pdf

ちなみに、よく

「これって、公立の学校だけの結果でしょ?」

という方もいるのですが、公式データ見る限り、

公立、国立、私立、の学校が調査対象になっております。

 

小学校で、学力が高かった都道府県はどこ?

2018年の結果を見ると、学科、教科別に言うと以下の通りです↓

  • 国語A: 1位「秋田県」、2位「石川県」「福井県」
  • 国語B: 1位「秋田県」「石川県」、3位「広島県」
  • 算数A: 1位「石川県」、2位「秋田県」「東京都」
  • 算数B: 1位「石川県」、2位「秋田県」、3位「福井県
  • 理科: 1位「秋田県」「石川県」、3位「福井県」

秋田、石川、福井など、北陸など、日本海側の県の平均学力が高いことがわかります。

 

一方、学力が低かったとニュースでも話題になっていたのが、大阪

政令指定都市の中で、最下位という不名誉な結果を受け、大阪市長が

「今後、学校が数値目標を掲げ、その業績を校長先生の給料に反映させる」

という発表をしました。

スポンサードリンク

まとめ

学力テスト2018年の小学校の部、全国都道府県別の学力が高かった件について調べました。

 

あくまで平均点の話です。

そんなの、人によってテストの点数なんて違います。

「○○県の人は学力が高い。○○県の人は成績が悪い」

と思ってしまうのはどうかと思いますがね。

 

 

 - 子育て

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ばっちゃん(NHK)広島の元保護司中本忠子さんの言葉が重過ぎる

2017年1月7日(土)放送のNHKスペシャル「ばっちゃん~子どもたちが立ち直る …

辻彩奈さんのバイオリン経歴とプロフィールに子育ての3つのヒントが!

バイオリニスト辻彩奈さんから、子育てのヒントを学びました。毎日小学生新聞の12月 …

幼児向けに道路や線路の絵が描いてある絨毯カーペットのお勧めは?

もしあなたが、5歳未満のお子さんをお持ちで、じゅうたんをお探しであれば、これは非 …

子どものしつけ(躾)はいつからどの程度厳しくするのが正しいのか?

両親にとって、子どもの「しつけ」はいつ頃から、どの程度するのが良いのかよく分かり …

女の子用のスマホ型おもちゃ(2020)ディズニーマジックタブレットを購入した感想
幼児への算数の教え方は?子どもが数学嫌いにならない簡単な方法

小学校入学前に算数の基礎をつけておくと、小学校入ってから、子どもにとって有利です …

幕張恐竜展2020の割引チケットと開催期間は?混雑状況や駐車場も

  毎年恒例のイベント、幕張で開催される「ギガ恐竜展」 2020年の今 …

三輪車はいつからいつまで乗れる?買う必要があるのか?(経験談)

もしも、あなたが子供に三輪車を買おうか迷っていたら、この記事を読んでください。 …

幼児の服の着せ方と安全な服の選び方(赤ちゃんにとって危険な服は)

子供(赤ちゃん、幼児)の服の選び方、着せ方のポイントを取り上げます。 「2016 …

マンションの出窓から子供(赤ちゃん幼児)の転落を防ぐ柵(方法)

定期的にこんな悲劇が繰り返されます。 男児死亡 マンション6階出窓から転落か 京 …

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.