スマホ型の知育おもちゃの人気は?男の子用の2018年クリスマスプレゼント向け
12月10日日曜日、群馬県は寒波が来て非常に寒い日でした。もう暖房がないと耐えられないということでヤマダ電機に電気ストーブを買いに行きました。 そしてその購入後、おもちゃコーナーに寄った時の話。7歳のうちの息子が夢中になったのが、スマホ型のおもちゃ。
これがお試しでできる状態で展示してありました。これにすっかりハマっちゃいました。その商品がこちらの「たのしく学べるひみつがいっぱい ドラえもんひらめきパッド」
(楽天市場での最安値店舗です)↓
|
実際、上記から購入しました!証拠画像はこちら↓
もともと、クリスマスプレゼントは別のものを欲しがっていましたが、この商品を見るやいなや、うちの子供はこれが欲しくなっちゃいました。
スポンサードリンク
ドラえもんひらめきパッドに夢中の理由
何が面白いかと言うと、このパッドの中に、ゲームやクイズがたくさん詰まっているということ。
親にとっても、スマホでYouTube の動画を見たりするよりも、子供向けのゲーム機で遊んでもらった方が安心です。おまけに、学校の算数・国語・社会などの問題も入っているということで、「まあ、スマホ見せるようには断然マシだよね」という商品構成になっています。
中に入っている問題(クイズ)の数は、合計で1000問以上収録されているというもの。
対象年齢は3歳以上からとなっていますが、うちの7歳の子供は既に完全に虜になった模様。
掛け算の九九の問題やプログラミングも入っていますので、小学校低学年は十分楽しめると私も見込んでいます。
通販最安値店舗はどこかを調べたけど、ほとんどどこも同じ値段
うちのクリスマスプレゼントにすることに決めたので、ヤマダ電機以外にも、楽天市場や Amazon、価格ドットコムなどを調べました。
その結果、ほとんど、どの店舗も値段は変わりません。
だいたい11000円から12000円程度です。あとは、ポイント割引が効かせて数百円安いか高いかの話です。
なので、いつもお使いの店舗があってポイントが使えるなら、そこで買えばよいでしょう。
スポンサードリンク
ただし、非常に人気のようで、最安値の通販サイトではことごとく売り切れ(在庫切れ)でした。12月10日現在の情報。
なので、クリスマスに向けて早めに注文した方が良さそうです。
楽天市場での最安はこちらでした↓
|
ブルーライトカットの保護シートもオプションで購入しました
ちなみに、スマホと同じくブルーライトカットの液晶画面保護シートも売っています。だいたいこれは1000円ぐらいです。
また、画面の映像が暗くならないように、クリアタイプのシートを探しました。
子供の健康のためですので、私はこちらの店舗からこの商品を買いました↓
|
購入しました!証拠画像はこちら↓
家電量販店では売っていませんでしたので、こちらは通販で買うのが便利そうです。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
幕張恐竜展2020の割引チケットと開催期間は?混雑状況や駐車場も
毎年恒例のイベント、幕張で開催される「ギガ恐竜展」 2020年の今 …
-
-
ほっとるーむ(松戸)で幼児を遊ばせながら子育ての悩みを相談しよう
「ほっとるーむ」を知らない、もしくは、周りに知り合いがいなくて自分 …
-
-
いつも子どもを叱ってしまい後悔する方へ!NGワードが分かる本
小学校に入る前のお子さんをお持ちの方は、必読の本です。子どもの自信・やる気をなく …
-
-
子どもに注意し過ぎは良くないの?適度とは【NHKすくすく子育て】
ついつい子どもにガミガミ注意してしまう。気が付いたら、子供の1つ1つの行動に対し …
-
-
子どもの教育に良いテレビ番組は?動物や自然の番組は教材になるか?
前回の記事では、「テレビは子どもの語彙力アップに最適な教材である」「アニメをどん …
-
-
同じ色の折り紙にこだわる子供幼児には単色色紙を買うのがおすすめ
あなたの子供は、色にこだわっていませんか? 実は、うちの5歳の息子がそうなんです …
-
-
子供におもちゃを貸してと言われた時の親の常識的な対応方法は間違い
先日、「NHK「すくすく子育て」子育てコトバ~子どもに伝わる言い換え術 放送日: …
-
-
幼稚園や保育園の授業料が現金払いなのはなぜ?その理由を考える
私の子供は千葉県の松戸市公認の私立幼稚園に通っています。(松戸市は市立幼稚園はな …
-
-
父親の育児参加に対する母親の不満理由ベスト3と対策
イクメンという言葉が流行り、父親も積極的に育児に参加するのが当たり前?というのが …
-
-
三輪車のおすすめの仕様は?絶対に外してはいけない5つの条件とは
ネットで検索すると沢山の三輪車が出てきます。もしもあなたが、「どの三輪車を買えば …