Enjoy Media Box

~ 面白く役に立つメディア エンジョイ・メディア・ボックス ~

*

図書館を有効活用し低コストで自己成長しながら本好きな子供を育てる

      2016/07/24

沢山本を読む人にとって、毎月の書籍代は馬鹿になりません。

私の場合、週に3~4冊の本を読むので、1か月に15冊近くの本を読みます。仮に、1冊の書籍代が平均1,000円とすると、毎月15,000円程度は掛かります。今は、amazonで中古本が手軽に購入出来るので、書籍によっては、定価の半額以下であったり、古い本だと「1円+送料250円程度」のみの低価格で購入が出来る本もあります。とはいえ、毎月の書籍代が積み重なるとかなり大きな金額になります。

そこで、誰でも考え付くのは図書館の活用です。

しかし、自己啓発書やビジネス書を読むと、「本は身銭を切って買って読みなさい。そうしないと自分の身になりません。」といったようなことがよく書いてあります。

その為、本は図書館で借りずに、自分で買わないと意味がないと思い込んでいる方も多いと思います。私も以前はそう考えていました。でも、それは本当でしょうか?むしろ図書館の本を借りることによるメリットは色々あります。今回は、そのメリットについて記載します。

スポンサードリンク

図書館の本を借りるメリット

(1)返却期限に迫られるので、返却期限までに速く読む習慣がつく

通常、図書館の本の貸し出し期間は、2週間程度だと思います。(次の人の予約がなければ、後から延長することが出来る場合もありますが)「返却期限までに借りた本を読まないといけない」というプレッシャーに駆られるので、借りたらすぐに読み始めて、しかも速く読むクセがつきます。

一方、自分で本を買った場合、「いつでも読めるから、後回しにしよう」と思ったら最後、いつまで経っても読まずに本棚の中に置いたままになる可能性が高くなります。

(2)自分の子供に本を読む習慣を身に付けさせるきっかけ作りには最適(お子さんがいる方のみ

図書館の本の予約はWEBで出来るかもしれませんが、受け取りは、近くの図書館に足を運ぶ必要があります。毎週何冊も本を読む人は、最低週に1回は図書館に行くことになると思います。

その時に、自分の子供を連れて図書館に行きます。毎週毎週、親が図書館で本を借りているところを子供の脳にインプットすることは子供の教育にとって非常に良いと思います。「大人になっても、本を読んで勉強することは当たり前のこと」と子供に覚えて貰うことが出来ます。

(3)金銭的なメリットももちろん 

図書館なので、購入費用が不要です。冒頭に書いた、「身銭を切って読んだ方が自分の身になる」といった懸念については、自分自身の考え方でどうにでもなると思います。それは、図書館で借りる時は無料ですが、そもそも図書館の管理費・人件費と書籍代は、私たち住民の税金で賄っています

つまり、図書館の本は、事前に私たち一般住民が、事前に身銭を切っているのです。

だから、「図書館の本は身銭を切っていないから、読んでも自分の身になりにくい」というのは信じなくて良いと思います。

(4)読みたい本のリスト管理を図書館のWEBサイトを使って出来る

今の図書館は、自分のアカウントで図書館のWEBにログインして予約をしたり、予約状況の管理が出来ます。読みたい本が出てきたら、すぐに図書館のWEBにログインしてその本を登録することで、読みたい本のリスト管理が簡単に出来ます。

まとめ

以上、図書館を活用するメリットが沢山あることがお分かり頂けたと思います。沢山本を読む方にとって、全ての本を身銭で購入するのは現実的ではありません。どんどん、図書館をフル活用してみてはいかがでしょうか。

スポンサードリンク


この記事を読んだ人はこの記事も読んでいます

子供用百科事典(図鑑)のお勧めは?国語の専門家斎藤孝先生が紹介

幼児への算数の教え方は?子どもが数学嫌いにならない簡単な方法

学歴コンプレックス(高卒Fラン三流大学)の苦しみを克服する方法

 - 役立つ情報

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

成田スカイアクセス線アクセス特急の空いている車両と座席が空く駅

「今回初めて成田空港に行く!」 成田空港へどんな手段で行こうかと迷っているあなた …

イトーヨーカ堂の年賀状作成は便利で楽か?体験談した感想

毎年、年末になると、年賀状を書かないといけないプレッシャーを感じる方も多いと思い …

家賃交渉のタイミングと方法が簡単に分かるお勧めの本

こんな簡単に家賃交渉で成果が出るとは 今回は、賃貸物件にお住まいの方向けに、私の …

トイレ掃除で運気が上がると自己啓発書(ビジネス書)は言うが本当?

よく自己啓発書やビジネス書に、「奉仕の心で、自ら進んで毎日トイレ掃除をしなさい。 …

サトーココノカドーのセールはいつまで?イベント内容と限定グッズ一覧

春日部駅の近くのイトーヨーカドーに登場するサトーココノカドー。 クレヨンしんちゃ …

一般的年収は350万円以下、少ないと嘆く前に平均値と中央値を知る

騙されていけない 日本人の一般的な年収は、350万円以下のはず 新聞やニュースで …

家族で外食する店を決める基準にすべきこととは?(添加物と健康)

今日は、ファミレスや定食屋の店を決める際の参考として、一度読んでおくと良い本を紹 …

高崎線(平日)早朝6時台下り方面の混雑具合は?どこの駅からなら座席に座れる?

私は半年間の間ですが、高崎線の下り方面、浦和駅から高崎駅まで週一回、早朝に電車に …

やまとまさ子さんの評判や口コミは?婚活セミナーに参加した感想

先日、美習慣コンシェルジュと名乗る、「やまとまさ子」さんという方のセミナに参加し …

原田燎太郎さんが中国でハンセン病患者を支援するNPOを起ち上げ

はらだりょうたろうさんとは? 先日、朝日新聞の日曜版(GLOBE)を読んでいて、 …

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.