マツコの病名(三半規管)と入院先の病院は?復帰時期はいつ?
タレントのマツコデラックスさん(45歳)が体調不良で都内の病院に入院されていることが11月11日にわかりました。
今回の記事では、マツコさんの
- 病名(三半規管に菌が入った内容)と原因
- 入院先の病院
- 復帰時期はいつかの情報
について今わかる時点の情報を調べてみました。
スポンサードリンク
マツコさんの病気の症状と経過は?
【マツコが入院 三半規管に菌】マツコ・デラックスが都内の病院に入院していることがわかった。風邪気味だったところに、三半規管に菌が入り腫れ上がったため、診察を受けたという。 https://t.co/29Af8dEvN9
— Yahoo!ニュース 速報や地震情報も (@YahooNewsTopics) 2017年11月11日
ニュースの報道によると、マツコさんは「風邪気味」で「立つとめまい」を訴えたということで診察を受けたそうです。
その結果、三半規管に菌が入り、腫れ上がっていたといいます。
現在の症状として、脳検査には異常がなく、食欲も旺盛とのことで大事には至ってないようで 幸いです。
あれだけ毎日のようにテレビ出演されて、元気に活躍されていた姿を見ていましたので、体調を崩されましたのが驚き。そのため、健康に暮らしている私も起こりうる病気かと思い、三半規管に関連する病気には何があるのかを調べてみました。
日本神経学会という専門のサイトでめまい に関連する病名を調べてみました。
まず、三半規管の役割と、障害がおこることによる症状は、
三半規管は体の動きをとらえる器官で、回転などの動きを鋭敏にキャッチします。三半規管に障害が起こると体が回転するようなめまいをおこします。
引用元:https://www.neurology-jp.org/
public/disease/memai_s.html
三半規管に障害が起きると、めまいが起きると書いてあります。
先の専門サイトで調べたところ、めまいには、
- 耳から生じるめまい
- 脳から生じるめまい
- 老人が発症しやすいめまい
の3種類に大きく分かれています。
マツコさんの場合、脳検査には異常がなかったため、脳から生じるめまいには、当てはまらないと予想できます。
また、老人でもありません。
可能性としては、「耳から生じるめまい」に分類されるのかもしれません。
耳か生じるめまいをいつくつか取り上げると、
- メニエール病
- 前庭神経炎
- 突発性難聴
- 聴神経腫瘍
この中で、前庭神経炎の症状は、
かぜの症状から1~2週間して、とつぜん回転性のめまいで始まります。めまいのなかでも、もっとも強烈な症状です。食事をすることも、動くこともできませんが、2~3週間ほどで自然に軽快します。
引用元:https://www.neurology-jp.org/public/disease/memai_s.html
ちょっと近い症状かもしれませんが、マツコさんの詳しい病状は公表されていませんので分かりません。大きな病でないことを願っています。
ちなみに、メニエール病はよく有名人がかかる病気として聞いたことがあります。例えば、過去には漫才師のハイヒールモモコさん、有名な競艇選手がメニエール病にかかって苦しんだという話を私はよく覚えております。
マツコさんの入院先の病院や復帰時期は?
マツコさんの入院先は、都内とのことです。入院先の病院までは公表されていません。
復帰時期については、11月12日の東京 MXテレビの5時に夢中は出演取り止めが決定しています。事務所からの発表では、今のところ一週間は休日を取るとのことですので、少なくとも
「復帰は早くても11月19日(日曜日)以降」
になると思われます。
ちなみに、マツコさんのレギューラ番組に代役が出るのかなどの情報も今のところありません。
マツコさんは真面目そうな性格ですから、しっかり1週間後に復帰されるような気がします。
スポンサードリンク
まとめ
タレントさんは、深夜での収録があったり、ロケ弁や控室での食事は冷たい弁当を食べる事が多く、大変不規則な生活をされていると聞いたことがあります。
マツコさんも体調には十分にお気をつけて頂き、早くまたテレビで姿をお見せ頂けることを願っております。
P.S
「三半規管が生命力を決める」
という衝撃的なことばが、こちらに書いてありました↓
【中古】 元気で死ぬ方法 三半規管が生命力を決める / 山田 唯勝 / 教育メディア [単行本]【ネコポス発送】
<この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます>
胃のポリープで経過観察のバリウム判定!原因はストレスや不摂生な生活?
スポンサードリンク
関連記事
-
-
胃GISTの手術と抗がん剤(薬)治療による副作用(体験談)
私の父親に発症した胃GIST。今回は、胃GISTの切除手術と術後の抗がん剤による …
-
-
千代の富士さんの死去原因のすい臓がんは生存率が低いことで有名
あまりにも早い死で、驚きました。元横綱千代の富士関がすい臓がんで亡くなりました。 …
-
-
ミラクルひかるは病気(乳がん)って噂があるけど本当か勘違いか?
ものまねレパートリーが60種類以上もある売れっ子ものまねタレントの「ミラクルひか …
-
-
大人の手足口病の経過と症状を楽にする対処方法は?(体験談)
今年の9月、手足口病に掛かりました。全く寝られない日が2日間続くほど苦しく辛い思 …
-
-
城川雅光医師の年齢や出身大学は?現在の勤務先病院での評判は?
NHKプロフェッショナルに登場される城川雅光(しろかわまさみつ)医師。 「外見が …
-
-
食品添加物を避けた買い物をして健康と食生活から子供を守る方法
日頃私たちが買って食べている食べ物に、食品添加物がどのくらい含まれているのか?一 …
-
-
若杉友子氏の一汁一菜レシピ本のおすすめは?写真付き料理の献立本
若杉ばあちゃんの写真付きの料理の献立本を探しているなら、下記の本がお勧めです。 …
-
-
手足口病で爪が剥がれ(めくれ)たり割れたりする時期はいつ頃か?
風呂上りにバスタオルで身体を拭いていたら、突然指先に「ビリっ」と痛みが走りました …
-
-
危ない食品添加物と食べてはいけない商品の見分け方が分かる本
食品添加物って、なんとなく体に悪いイメージがありますよね? はい。なんとなくでは …
-
-
パンやクッキーなどに使われる小麦は、健康に良いのか悪いのか?
「パンやクッキーなどのお菓子をよく食べると、太ったり虫歯が出来やすいから、良くな …