香港から中国深センへリムジンカーで皇崗湾口へ行く道中の経過は?
香港の空港でリムジンカーのチケットを買ってリムジンカーに乗るまでの注意点はこちらの記事に書いた通りです。(ちなみに、ここで言うリムジンカーは、ダブルナンバーカー、リムジンバス、スカイリモとも言います。乗り合いのアルファードの車です)
無事にリムジンカーに乗り込んだ後、中国(深セン)に入国するまでの道中にはどんな経過を辿るのでしょうか。意外にも、ネット上にはこの情報が少ないため、何をするのかが心配な方向けに、ここでお話したいと思います。
今回の記事は、香港から「皇崗湾口」へ向かうリムジンカーに乗り込んだ時の経路です。
スポンサードリンク
パスポートを運転手に預ける
香港の空港でリムジンカーに乗り込んだ後、運転手から言われることが2つあります。それは、「パスポートを渡してくれ」と、「シートベルトを締めてくれ」ということです。
パスポートを運転手に渡すことに抵抗があるかもしれませんが、隣の乗客がパスポートを運転手に渡しているようでれば、あなたも運転手に渡しても大丈夫です。乗客全員が、運転手にパスポートを預けます。
車はガンガン飛ばす
その後、香港の空港を出発して高速道路を飛ばします。結構なスピードで走ります。時速120Km程度は軽く出します。シートベルトは必須です。
ちなみに、ここは香港内の話ですが、中国深センでも、乗車する人は全員シートベルトの着用が義務付けられています。シートベルトを着用していないことが警察に見つかれば、運転手が罰金を支払うハメになります。ご自身の安全のためというのは勿論ですが、運転手に迷惑を掛けないためにも、シートベルトは必ず着用してください。
香港の出国検問所に到着する時間は、日によって違うらしい
ずっと高速道路を走って、30分くらいでしょうか。香港の出国検問所に到着します。掛かる時間は、曜日や時間帯によって大きく変わるそうです。中国に入国してすぐに、誰かとアポイントメントがある場合は、時間に余裕を持って計画を立てた方が良いです。
リムジンカーの車内で通話してもお咎めなし
なお、リムジンカーの中は他のお客さんと密着して狭苦しい空間ですが、電話での通話は出来ます。電話をしていても、運転手に注意されることはありません。誰かと約束がある場合は、リムジンカーの中で通話をして、道路の混み具合や到着予定時間を連絡しあうことが出来ます。
車の中で香港の出国手続き
香港の出国手続きは、車の中に乗ったまま行います。車の出発前に運転手にパスポートを預けているので、運転手がまとめて検問所の係員にパスポートを渡してくれます。私たち乗客は、検問所の係員の方に顔を向けて座っているだけで、検問は終了します。
検問が無事に終了すると、運転手が助手席の人に全員分のパスポートを返してくれます。そして、前の席の人から順番に自分のパスポートを取って、後ろの人にパスポートを渡していきます。
リムジンとお別れ、中国入国審査は徒歩で
検問が終わると、間もなく中国のイミグレ(入国審査場)の建物に到着します。ここで、リムジンカーから全員が降ります。車のトランクに入れていた手荷物を受け取り、リムジンカーの運転手とはお別れです。
車を降りた目の前のイミグレの建物に入ると、目の前に入国審査をする場所があります。建物に入って、向かって右側が外国人用の入国審査場です。真ん中から左寄りは、中国人専用のイミグレです。
私が行った時は、外国人用のレーンで入国審査の窓口にいるのは、たった1人でした。なので、待ち時間が異様に長いです。ちなみに、私が行った時は、並んでいる人が20人くらいでした。自分の番が回ってくるまでに10分くらい掛かりました。
イミグレの審査が無事に終わると、最後に手荷物をエックス線に掛けるチェックがあります。大きな荷物は、とりあえずチェックしておけば良いです。手荷物検査の係員はスマホをいじくっていて、しっかりと荷物を検査しているようには見えませんでした。
完全に中国へ入国完了
荷物検査が終わると、ようやく中国深センに到着です。
「皇崗湾口」の場合は、目の前に路線バスが沢山並んでいます。そして、タクシーは、目の前ではなく、ちょっと前方に歩いたところに沢山並んでいます。
タクシー(白タク?)の呼び込みのおじさんが何人かいますが、無視した方が良いです。落ち着いて回りを見渡せば、同じ色と形をした正規のタクシーが沢山並んでいるのが確認できるはずです。
まとめ
リムジンカーに乗ってしまえば、後は周りの流れるままに従えば、順調に中国への入国まで行けます。焦らず、周りをよく観察しながら行動すれば、迷って困るようなことはないでしょう。
スポンサードリンク
この記事を読んだ人はこの記事も読んでいます
香港から中国深セン行きのリムジンカー(相乗り)の乗り方と注意点
スポンサードリンク
関連記事
-
中国北京の満員電車のマナーと乗り方は?列車で観光して民度を知る
中国に行くといつも、日本人の感覚では理解出来ないことを経験出来ます。 中国の北京 …
-
中国人とのトラブル揉め事の対処法(腹立つ体験から考え方を変える)
中国北京、万里の長城に行った時の話。 私と、中国人の友人とその息子(11歳)の3 …
-
中国でのタクシーの乗り方の注意点:その①
中国でタクシーに乗った経験はありますか? 日本からの個人旅行や出張で、初めて中国 …
-
中国でのタクシーの乗り方の注意点:その③
③ホテルにお願いすれば、タクシーを呼んでくれる? そして、最後に3つ目の注意点。 …
-
21世紀飯店(ホテル)北京の室内部屋の備品アメニティや設備は?
中国北京の21世紀飯店の室内の備品や設備についての情報です。 ホテルに置いてある …
-
香港から中国深セン行きのリムジンカー(相乗り)の乗り方と注意点
リムジンカーに乗って、初めて香港から中国シンセンへ行く方に向けた記事です。 (こ …
-
中国深センのパンリンホテルの部屋室内の備品アメニティや設備は?
中国深センにある5つ星ホテルパンリンホテル(彭年酒店)(THE PANGLIN …
-
中国(北京)のタクシーで領収書は貰える?乗車時の3つの注意点
中国で初めてタクシーに乗る時の不安の1つとして、「ちゃんとタクシーの領収書を発行 …
-
深セン空港のタクシー乗り場ではタクシー案内人の詐欺に注意(経験談)
今度中国シンセン空港からタクシーに乗ろうとしている方は、必ずこの記事を読んでおい …
-
中国北京のPM2.5赤色警報の原因と対策を現地中国人に聞いてみた
着陸の瞬間に備え、窓の外をずっと見ていた。外は真っ白、雲に埋もれていたのでまだ着 …