中国でのタクシーの乗り方の注意点:その③
2016/12/28
③ホテルにお願いすれば、タクシーを呼んでくれる?
そして、最後に3つ目の注意点。
タクシーの捕まえる際の注意点について。
空港からタクシーを乗る場合など、タクシーが既に待機してくれている場所では関係ない話です。(待機しているタクシーに乗ればいいだけなので)
それでは早速、自分の体験談を書きます。
ホテルからタクシーに乗ろうとしたときの話。
宿泊した北京のホテルは、確か3つ星ホテル以上の、欧米人が多数宿泊しているそこそこいいホテルでした。ホテルの入り口にはドアマンが数人いました。日本の感覚で考えたら、ドアマンは、宿泊客向けにタクシーをコールするのは当たり前だと思います。でも、違ったのです。
(以下、会話は英語)
僕「タクシーを呼んで下さい!」
ドアマン「これは私の仕事ではないから、出来ません!」
なんと、明らかにドアマンと見られる従業員に声を掛けたのに、タクシー呼び出しを拒否されてしまったのです。
スポンサードリンク
続いて、
ドアマン「道路にタクシーが流れているから、自分で捕まえて下さい」
と言われてしまったのです!
多分これは、すべてのドアマンがそのような対応をすることはないと思います。(別の日、別のドアマンはちゃんと呼んでくれました。)
このホテルだけでなく、北京の日本人が多数宿泊する中級レベルのホテルでも、「ホテルではタクシーは呼べないので、道路に出て捕まえて下さい」と言われた経験があります。
スポンサードリンク
教訓③:
以上のように、ホテルの入り口でタクシーを呼んでくれると限らず、自力で流れのタクシーを捕まえないといけない場合があるので、注意が必要です。
【流れのタクシーを捕まえるコツ】
私の経験上、北京ではタクシーが沢山流れているので、5分くらい待てば空車が捕まります。流れのタクシーを探す場所としては、あまりに大通りで探しても、乗車中のタクシーばかりであったり、または道路が込み過ぎて捕まえるのが困難&危険です。
その為、大通りからちょっと横に曲がった、ちょっと小さな通りでタクシーを探すのが確実で、かつ安全な方法である気がします。
以上、今回は中国(北京)でのタクシーに関する私の実体験を記載しました。ご参考になれば幸いです。
次回、また海外での経験を記事にしてアップしていきます。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
深セン空港のタクシー乗り場ではタクシー案内人の詐欺に注意(経験談)
今度中国シンセン空港からタクシーに乗ろうとしている方は、必ずこの記事を読んでおい …
-
-
中国北京ラッキーストリートの日本料理居酒屋蔵善は1人でも入れる?
中国北京、ラッキーストリートの日本料理屋に1人で行くなら、「蔵善」をお勧めします …
-
-
中国深センのパンリンホテルの部屋室内の備品アメニティや設備は?
中国深センにある5つ星ホテルパンリンホテル(彭年酒店)(THE PANGLIN …
-
-
NHKスペシャル「中国農民工」と「アメリカ大統領選」を観た感想
2016年10月30日に放送されたNHKスペシャル「巨龍中国 1億大移動 流転す …
-
-
中国北京のPM2.5赤色警報の原因と対策を現地中国人に聞いてみた
着陸の瞬間に備え、窓の外をずっと見ていた。外は真っ白、雲に埋もれていたのでまだ着 …
-
-
中国北京のコンビニで買える品物(下着や食べ物)と値段(価格)
中国に在住されている方は、「どこに何が売っているか」「どこで書くのが安くて安全か …
-
-
北京での日本食(料理・居酒屋)のお勧めはラッキーストリート
海外旅行で3泊4日とかの短い日程なら、気分的にも「毎日、異国の食べ物を食べたい! …
-
-
中国でのタクシーの乗り方の注意点:その②
前回は、タクシーに乗る前には小銭を用意しようという話でした。 それでは今日は、タ …
-
-
中国深センパンリンホテルの朝食バイキングの料金・営業時間・メニュー
中国深センのパンリンホテル(彭年酒店)(THE PANGLIN HOTEL SH …
-
-
中国人とのトラブル揉め事の対処法(腹立つ体験から考え方を変える)
中国北京、万里の長城に行った時の話。 私と、中国人の友人とその息子(11歳)の3 …
- PREV
- 中国でのタクシーの乗り方の注意点:その②
- NEXT
- 健康に良い食べ物が分からない方にお勧めの1冊