トヨタ車体(三重)の火災の原因と被害状況は?損失は数十億円?
今日の午後5時半頃三重県いなべ市のトヨタ車体の工場で火災が起きました。
工場の火災は大きく、出勤していた全従業員約800名が避難し、工場は全体的にストップしています。
さて、この火災の原因は何なのでしょうか?
そして、現在の被害状況はどうでしょうか?
そして、火災が落ち着いた後の工場の被害総額はいくらになるのでしょうか?
緊急速報としてお伝えします。
スポンサードリンク
トヨタ車体(三重)の火災の原因は?
トヨタ車体の火災の原因は何でしょうか?
現在の時点では、はっきりとした原因はわかっていません。
でも、想像は出来ます。
まず、このような精密機械(ここでは車ですが)を作る工場では、様々な種類の高圧ガスが大量に使われています。
そして、高圧ガスが何の原因で、一箇所でも工場内に漏れ出すと、ちょっとした火の気や他の物質との融合によって、大爆発が起きることよくあります。何十年も前にも、日立製作所の武蔵工場でわずかなガス漏れによって、爆発が起き、2人の従業員が犠牲になる惨事が起きました。
わずかなガス漏れが、大爆発につながるので、こういう面では工場勤務の人達は命がけで仕事をされています。
詳しい火災の原因については、火事が鎮火後に解明されることでしょう。
火災による被害状況は?
そして現在の被害状況はどうでしょうか。
今のところ、全従業員は無事に工場から避難をしてけが人はいないとの情報がありました。幸いです。
でも一方で、消防隊員が火災現場に入り、煙による被害で病院に搬送されたそうです。
火災対応のプロが病院に運ばれるのです。これだけ、工場火災というのは厄介なものなのでしょう。
スポンサードリンク
被害損失はどのくらい?
人的被害が最も気なるところですが、会社としては被害金額にも頭を抱える問題です。
さて、気になる会社としての被害総額総額はいくらでしょうか?
まず、工場設備の被害状況は火災の規模によるので、正直わかりません。
でも、これだけは分かります。まず、工場がこれで少なくとも1日はストップしました。
避難した従業員が800人とすると、800人分の人件費がまるまる損失になります。
仮に、1人当たりの人件費が1日2万円だとすると、人件費だけで1日1600万円(800×2万)の損害となります。
そして、これだけ大規模な火災であると、もちろん一日だけ工場がストップするだなんてことはありえません。最低でも1週間、長ければ2週間3週間と稼働がストップすることは想像に難くありません。
そうすると人件費だけでも1600万円×日数分の被害損額が出ます。
他には当然、最低でもプラスアルファで工場設備の損害がまるまる圧し掛かってきます。
そうすると、1回の火災で、被害損額は簡単に数億円~十数億円になるでしょう。
まとめ
トヨタ車体の火災による従業員のけが人はいまのところ報告はされていないのが幸いです。
火災の原因は、現在は不明ですが鎮火後に慎重に判断されるでしょう。被害総額は、簡単に億レベルに達するでしょう。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
後悔過ちに気付いた少年たちDVDの視聴方法や販売日は?価格や一般入手方法は?
警視庁が作成した特殊詐欺防止の教育用DVD「後悔 過ちに気づいた少年達」 が、ニ …
-
山手線の防犯カメラ設置のプライバシー保護は?他路線はいつから?
JR東日本は2018年春から山手線の車両に防犯カメラ(監視カメラ) …
-
-
神奈川県警で着服した女性巡査の名前は?貢いだホストのお店はどこ?
警察官じゃなかったら、こんな話題にならなかったかもしれませんね。 神奈川県警の南 …
-
メルカリの個人情報流出の原因と確認方法は?今後の補償と対応も調査
フリーマーケットのアプリケーション(サイト)のメルカリで、個人情報が流出したとの …
-
天王寺動物園の街コン(ナイトズー)の開催日程は?対象年齢や参加料金と時間は?
大阪の天王寺動物園で街コン(合コン)が開催されていることがニュース …
-
-
大阪ヨドバシの階段撤去の本当の理由!新通路の着工と完成はいつ?
2017年3月27日から、大阪駅ヨドバシカメラ梅田の階段が使えなくなりました。 …
-
世界禁煙デー2020年のスローガンやテーマは?イベントやポスターも
5月31日は、世界禁煙デーだそうです。 そもそも、世界禁煙デーという言葉に馴染み …
-
-
山根会長(ボクシング)の辞任はいつ?過去の問題や確執とは何?
日本ボクシング連盟の山根明会長が、新聞社の取材で、 「記者会見はしない」 と言っ …
-
ちびっこ相撲で女子(女性)が土俵に上がれない理由はなぜ?男女差別と訴える前に主催者を調べてみた!
最近では、貴乃花親方が絡む問題などで話題が続く、大相撲の相撲協会。 最近では、全 …
-
北アルプス墜落事故の原因は機内トラブル?悪天候中の飛行目的は?
2017年6月4日の早朝、富山県立山の北アルプスで小型のセスナ機が墜落する事故が …