Enjoy Media Box

~ 面白く役に立つメディア エンジョイ・メディア・ボックス ~

*

ローソンのスマホセルフ決済の実施店舗はどこ?アプリのダウンロード方法や使い方も

   

無人セルフレジに続いてスマホのセルフ決済の開始です。ローソンでは2018年4月23日からスマートフォンのアプリを使用して商品のセルフ決済、「自分で商品を手に取り、店員さんを介さず自分で支払いをすることができるサービス」を実験的に開始しました。

さて、

  • ローソンのセルフ決済スマホ決済の先行実施店舗はどこでしょうか?
  • セルフ決済に必要なスマートフォンのアプリのダウンロード先や使い方

について調べました。

 

スポンサードリンク

ローソンのスマホセルフ決済の実施店舗はどこ?

 

ローソンでは4月23日から先行して東京都内の3店舗でスマホ決済を開始しました。その店舗名は、ローソンの公式ホームページを見たところ、

  • ローソン晴海トリトンスクエア店(24時間営業)
  • ローソン大井店(24時間営業)
  • ローソンゲートシティ大崎店

の3店舗です。東京都の中央区、残り二つは品川区の店舗です。

ちょうど一年前、ローソンをはじめコンビニ大手5社がセルフ無人レジのトライアルをしているというニュースが話題になりました↓

【関連記事】

コンビニの無人セルフレジは普及しない?課題は万引きとバイトの安全?

無人セルフレジの仕組みはマイバック持参?いつから東京の店舗に登場?

その時の内容は、今回のスマホ決済とはちょっと違って、

「商品自体にIC タグが付いていて、それを買い物かごに入れ、自分でレジ台に商品を乗せる。すると、自動的に合計金額を機械(レジ)が出してくれる」

と言ったものです。

今回のセルフレジ(スマホ決済)については、

「自分で商品を手に取り、自分のスマホからバーコードを読み取って決済をする」

と言ったものです。ということで、自分のスマホにローソンの公式アプリを事前にインストールして支払いをする必要があるようです

 

ローソンのスマホ決済(セルフ決済)用のスマートフォンアプリのダウンロード方法や使い方は?

ローソンの公式アプリのダウンロード方法については、ローソンの公式ホームページのこちらからアプリがダウンロードできます。

アプリインストール後の使い方は、ざっくり以下のような流れのようです。

  1. スマホ決済できる店舗に行って、アプリから自動検出もしくは QR コードの読み取りをする
  2. 自分が入店したローソンの店舗をアプリから確認し、「入店する」ボタンを押す
  3. 買いたい商品を手に取り、バーコードをスキャンする
  4. スマホの画面から、カートの画面を確認し、決済をする

といった流れのようです。

スポンサードリンク

まとめ

ローソンのスマホセルフ決済は、現在はまだ東京都内の3店舗で実験的に行っているようです。この実験で問題がないことが確認でき、また利用者からも好評であったら、2018年中にも導入店舗が増えていくのではないでしょうか。

もちろん、防犯面の課題はあるかもしれません。でも、このような決済方法が出来ると、店員さんの数を減らして人件費の削減に繋がる可能性も秘めているので、この流れは大手コンビニがこぞって続くのではないでしょうか。

ちなみに、セルフレジ系の話でいえば、私はコンビニではセルフレジを経験したことはないですが、スーパーのイオンでやったことがあります。自分でバーコードをかざして決済をする類のものです。

また、これは人から聞いた話ですが、アメリカではすでにセルフレジのコンビニが沢山あるようです。例えば、アメリカの空港内のコンビニで、店員さんが誰もいないところがあったそうです。そこでは、自分(セルフ)で商品を決済をする仕組みになっていたそうです。

コンビニに限らず、小売店の時代の流れのようですので、日本でもこの流れが加速するのではないかと予想されますね。

 

P.S.

あと、スマホ決済が出来るようになると、コンビニ店長(オーナー)さんの負担も少し減るのでしょうか。こちらの本、第三者の立場で読むと、非常に面白いです。でも、コンビニ店長さんって、めちゃめちゃ激務ということも知れて、ちょっと同情もしました↓

 

 

 

<この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます>

コンビニの無人セルフレジは普及しない?課題は万引きとバイトの安全?

無人セルフレジの仕組みはマイバック持参?いつから東京の店舗に登場?

セブンイレブンのシェア自転車設置店舗はどこ?サービス開始日や料金と普及するか予想も

ファミリーマートのコインランドリー設置店舗はどこ?料金やサービス開始日も

 - ニュース

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

大阪ヨドバシの階段撤去の本当の理由!新通路の着工と完成はいつ?

2017年3月27日から、大阪駅ヨドバシカメラ梅田の階段が使えなくなりました。 …

【神奈川エリア】衆議院選挙2017候補者一覧!小選挙区の当選予想と注目候補は?

2017年衆議院選挙が10月22日迫ってきました。 今回の記事では 小選挙区神奈 …

広島弁護士会のハッキングは誰が犯人?原因や犯行手口と現在の状況

広島弁護士会のホームページがハッキングされ大変なことになっています。 ホームペー …

車いす暴行逮捕の京都左京区大学生は誰?学校名と名前の特定調査!

殴られたほうが悪いっていう世論って一体。。。 4月30日、京都市左京区の大学生の …

納采の儀(眞子さま)の結納品(贈り物)や儀式は?結婚後の一時金金額も

秋篠宮家の眞子様と法律事務所社員の小室圭さんの結納の日程が決まりました。 納采の …

no image
大阪の教員(先生)の給与(賞与)歩合制案がおかしな理由とは?学力テストの結果は誰の責任?

2018年の全国学力テストの結果で、政令指定都市の中で大阪市が最も成績が悪かった …

北方領土観光ツアーの応募方法と募集開始時期はいつ?料金や倍率と参加条件も

2018年4月24日、ロシア極東サハリン州の当局者が、北方領土の日本人ツアー客を …

八尾(大阪)の不審火の犯人は誰?放火の犯行動機は大家とトラブル?

3件連続で起きた不審火の犯人が捕まりました。 大阪の八尾市や生野区にあるマンショ …

ちびっこ相撲で女子(女性)が土俵に上がれない理由はなぜ?男女差別と訴える前に主催者を調べてみた!

最近では、貴乃花親方が絡む問題などで話題が続く、大相撲の相撲協会。 最近では、全 …

トヨタ車体(三重)の火災の原因と被害状況は?損失は数十億円?

今日の午後5時半頃三重県いなべ市のトヨタ車体の工場で火災が起きました。 工場の火 …

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.