給与支払い電子マネー化の理由は脱税対策?利用履歴が全部丸裸にされちゃう?

日本政府が「給与支払いに電子マネーを使うことを解禁」といったニュースが流れていました。(2018年12月17日)
さて、給与支払電子マネー化の国の本当の狙いは何なのか?
私はこのニュースをぱっと見て、
「もうこれしかないんじゃない?」
と思いました。
それが、脱税対策。(そして、税収を増やすため)
本当のところどうなのでしょうか。専門サイトを調べて確かめてみました。
スポンサードリンク
給与支払い電子マネー化のメリットと国の狙いは?
【来年度の実施目指す】政府、給与支払いに電子マネー解禁へhttps://t.co/XT8tMxlktb
新制度の導入により、企業は専用のプリペイドカードやスマホの決済アプリなどに給与を入金できるようになるという。
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2018年12月17日
一応、政府の表向きの狙い、新聞ニュースで報道されている理由は、
「銀行口座の開設が難しい外国人労働者の利便性を高めるとのこと」
それに対して、経済紙ダイヤモンドのオンライン版の記事を見てると専門家はこう言っています。
出稼ぎの場合、特に外国人は、出稼ぎ先の国で銀行口座を作ることがとても難しい。「アフリカ、インド、サウジアラビアの出稼ぎ労働者は、銀行口座が作れないため、現金で給料をもらっており、それをケータイにチャージして生活している。手数料もかかるし、治安が悪い場所では、現金を持っているところを襲われ、チャージする前に被害にあってしまう」
引用元:https://diamond.jp/articles/-/180899?page=2
確かに、外国人労働者は簡単に銀行口座が作れるので、電子マネーでもらった方が利便性が高まる。これは本当のようですね。
でも、この記事を最後までしっかり読み続けるとこんなことも書いてありました↓
やっぱり、「脱税対策」が国の本当の目的
あーやっぱりです。
国にとってもメリットがある。脱税対策になるからだ。「インドでは家を買う際に12%の消費税を申告しなければならないが、物件価値をごまかして脱税するために現金で購入していた。そうした経緯もあり、モディ首相がキャッシュレスを押し進めた」(高崎氏)というように、現金払いによって生じる不正もある。電子マネーでのやり取りであれば、お金の流れの透明性が高まるわけだ。
引用元:https://diamond.jp/articles/-/180899?page=3
国にもメリットがある。脱税対策になると。
クレジットカードもそうですが、電子マネーも全て国に使用内容や使用金額を把握されてしまうのでしょう。
ちなみに、私の妻の出身地の韓国では、クレジットカードが全ての店舗で使えます。どんなに小さな飲食店でもそうです。これは韓国政府がクレジットカードが使えるように義務付けているため。
その理由はなぜかと妻に聞いてみたら、
- 「消費者のお金の流れを管理するため」
- 「店舗側が税金をごまかさないように監視するため」
とのこと。
スポンサードリンク
まとめ
電子マネーで給与が支払われることにより、利用者の利便性が高まるのはもちろんその通り。
ただし、電子マネーを使った時、「いくら、どこで使ったか」を他者に全て把握されてしまうことは覚悟しておいた方が良いですね。
私の場合、会社員だから、そもそも脱税とかそんなことは一切出来ない立場ですけど。
P.S
お金と脱税にまつわる詳しい話は、下記の本に書いてありました。ご興味のある方は、読まれると面白いです↓
|
|
こんな記述があります↓
現金の存在は脱税と犯罪を容易にしてきた。これは、いまに始まったことではない。だが新たな取引手段が次々に開発された今日では、
ページ196を引用:『現金の呪い』 ケネス・S・ロゴフ (著)
スポンサードリンク
関連記事
-
-
大阪の教員(先生)の給与(賞与)歩合制案がおかしな理由とは?学力テストの結果は誰の責任?
2018年の全国学力テストの結果で、政令指定都市の中で大阪市が最も成績が悪かった …
-
ローソンのスマホセルフ決済の実施店舗はどこ?アプリのダウンロード方法や使い方も
無人セルフレジに続いてスマホのセルフ決済の開始です。ローソンでは2018年4月2 …
-
路上液体かけ男(名古屋)の犯人は誰?逮捕前に被害を防ぐ11つの方法!
警戒情報を速報します。 名古屋、名鉄名古屋本線沿いに自宅がある女性は、今日からし …
-
澁谷恭正の犯行理由は?原因は学校(PTA)のトラブルでなく個人の問題?
たった0.005%の確率で起きた事件。 日本の「PTA」「保護者会 …
-
【千葉エリア】衆議院選挙2017候補者一覧!小選挙区の当選予想と注目候補は?
2017年衆議院選挙の立候補者が決まりました。 前回の衆議院選挙では、「自民党v …
-
天王寺動物園の街コン(ナイトズー)の開催日程は?対象年齢や参加料金と時間は?
大阪の天王寺動物園で街コン(合コン)が開催されていることがニュース …
-
-
東京医科大の女子減点(差別)の理由や本質は?私立大学だから詐欺にはならない?
東京医科大学が医学部の一般入試で女子生徒の受験者の得点を一律減点。女性の合格者数 …
-
北アルプス墜落事故の原因は機内トラブル?悪天候中の飛行目的は?
2017年6月4日の早朝、富山県立山の北アルプスで小型のセスナ機が墜落する事故が …
-
-
丹波篠山のカセットボンベ埋めた犯人は誰?犯行動機は身内の恨み?
兵庫県篠山市(ささやまし)で行われる予定だった丹波・篠山「公開焼成」イベントが急 …