Enjoy Media Box

~ 面白く役に立つメディア エンジョイ・メディア・ボックス ~

*

大阪の教員(先生)の給与(賞与)歩合制案がおかしな理由とは?学力テストの結果は誰の責任?

   

2018年の全国学力テストの結果で、政令指定都市の中で大阪市が最も成績が悪かった、最下位だったと報道がありました。

その結果をうけ、大阪市長が

「学校ごとに設定した数値目標の達成具合で、各学校の校長や教員(先生)の給料を業績評価で反映させる(ボーナス・賞与へ反映)」

と発表しました。

このニュースを聞いて、

「なんかおかしくね?」

と私は思っちゃいました。

学力テストの結果で、公立の小学校や中学校の先生の給与を変動させることがおかしいと思った理由

について、今回は完全に個人の意見を話します。

 

学力テスト2018(中学校)都道府県別の順位は?学力が高いのはどこ?

 

スポンサードリンク

大阪の教員(先生)の給与歩合制案(ボーナス・賞与反映)がおかしな理由とは?

まず、大阪が最下位と言われた比較対象の政令指定都市とはどこでしょうか?

調べたところ、現在20都市が存在します。

  • 札幌市
  • 仙台市
  • 新潟市
  • さいたま市
  • 千葉市
  • 川崎市
  • 横浜市
  • 相模原市
  • 静岡市
  • 浜松市
  • 名古屋市
  • 大阪市
  • 京都市
  • 堺市
  • 神戸市
  • 岡山市
  • 広島市
  • 北九州市
  • 福岡市
  • 熊本市

以上です。

この中で大阪が最下位らしい。

今回、大阪市長が発表した

「今後の学力テストの成績を、先生の給料に連動させる」

件。

これの何に違和感があるのかな?

と考えたところ、これに尽きます。

 

「公立学校の先生は、生徒が選べない。基本的に公立の小学校や中学校は、その学校の周りに住んでいる子供達が集まるから」

かつ、

「先生も、どこの学校に勤務するかなんて、基本的には選べない」

先生が勤務する学校も選べないし、生徒も選べない。

そんな自由度のない条件で、成果を業績連動させるのはおかしな話ではないかと思うのです。

 

ちなみに、会社員(サラリーマン)の場合、ボーナスが業績連動するのは当然のように受け入れられています。

公立学校の先生と会社員とは、何が違うのか?

会社は、お客さんを自由に選べます。嫌なお客、商品を買ってくれないお客は相手にする必要はありません。そして、商品を買ってくれるお客さんを自ら自由に探しに行くことができます。

でも、学校の先生は、客(生徒)を選ぶ権利はありません。来るもの拒まずの商売。

その点が大きな違いです。

 

結局、学力テストの結果って誰の責任?教員のせいにするなら、これやってからでしょ

今、学校の先生に責任を押し付け過ぎではないでしょうか。

私の学生時代の知り合いには、大阪の小学校や中学校の先生をやっている人が沢山います。

彼らをかばうわけではありませんし、この目で現場を見ているわけでもありません。

でも、話を聞く限り、とにかく先生って忙しすぎです。

中学校だったら、土日は部活の顧問でまるまる潰れます。

小学校だって、最近は学校の授業以外に、レポートや「なんとか通信」といった配布物を先生はこまめに作成しています。

 

 

ちなみに、私の子供が通う群馬県高崎市の小学校も、先生の帰りが異常なほどに遅いんです。

いつも、夜8時、9時でも、小学校の職員室には電気が灯っています。(PTAの人から聞いた話では、実際に長時間労働をしているそうです)

先生って朝が早いですよね。7時半~8時頃には出勤してます。夜の8時帰りだとしても、12時間は学校に拘束されています。

 

先生だって、決して遊んでいるわけでもないし、サボってるわけではないことは、私も小学生の子供を持ってから感じます。

 

で、学力について、誰の責任か?

と言う前に、

「テスト(試験)だけを全国統一にやるのって、おかしくない?」

と思います。

 

授業内容を完全に統一してからの話ではないでしょうか。

超分かりやすて一流の先生による、WEBの動画講義を全国一律で実施してからの話では?

では、どうやって完全に全国統一の教育ができるのでしょうか?

その1つが、Web動画での講義(授業)でしょう。

塾で言うと、東進ハイスクールみたいなものです。

 

  • 超一流でわかりやすい優秀な先生が、講義動画を作り、その動画を全国の小学校・中学校の生徒の授業にする
  • 同じ教材で、全く同じ講義を受けたあとに、全国統一学力テストを受けさせる

そうしたら、ようやく都道府県別の学力差が平等に測定できるのではないでしょうか。

スポンサードリンク

まとめ

子供の教育をなんでもかんでも、先生の責任にすれば、そりゃあ楽ですよね。

 

インプット(学習)が違えば、アウトプット(テスト)の結果が違うのは当然。

だったら、インプットを全く同じにすれば、全国一律、同じようなアウトップ(テスト結果)になっていくでしょう。

各学校の先生の責任にするのでなく、WEBの動画講義の導入など、教育の仕組みを変えないと、学力差を小さくできないと感じました。

いかがでしょうか。

学力テスト2018(中学校)都道府県別の順位は?学力が高いのはどこ?

 - ニュース

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

長浜博之の犯行動機は保険金が目的?原因や理由と冤罪の可能性は?

フィリピン(パワラン)で二人の日本人男性が行方不明になった事件。 お二人とも犠牲 …

林芳正文科相のキャバクラヨガの店名や場所(住所)は?サービス内容や処分内容も

林芳正文部科学大臣が、キャバクラヨガ(セクシー個室ヨガ)に通っていると報道で流れ …

ローソンのスマホセルフ決済の実施店舗はどこ?アプリのダウンロード方法や使い方も

無人セルフレジに続いてスマホのセルフ決済の開始です。ローソンでは2018年4月2 …

大阪ヨドバシの階段撤去の本当の理由!新通路の着工と完成はいつ?

2017年3月27日から、大阪駅ヨドバシカメラ梅田の階段が使えなくなりました。 …

ロシア地下鉄テロの犯人(犯行)は誰?原因と目的はイスラム国の士気向上?

  ロシア、サンクトペテルブルクの地下鉄で大爆発が起きました。一体何が …

喫煙者の不採用企業が不公平で差別と批判的に思うなら別の会社受ければいいだけやん!

2018年9月30日の産経新聞に、 「広がる喫煙者不採用の動き・・・」 との記事 …

天王寺動物園の街コン(ナイトズー)の開催日程は?対象年齢や参加料金と時間は?

  大阪の天王寺動物園で街コン(合コン)が開催されていることがニュース …

「私日本人でよかった」のポスターのモデル女性は誰?名前をチェック!

「私、日本人でよかった」 こんなポスターが京都のあちらこちらで貼られているそうで …

草加市古綾瀬川の魚大量死の原因は?塩化銅の人体への影響と応急処置(措置)方法も

  11月11日午前埼玉県の草加市の古綾瀬川で、魚100匹の大量死が発 …

澁谷恭正の犯行理由は?原因は学校(PTA)のトラブルでなく個人の問題?

  たった0.005%の確率で起きた事件。 日本の「PTA」「保護者会 …

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.
S