みらいフェスタ松戸2019の開催日程と子供が遊べるイベント情報!
以下、過去の2017年度、2017年度の情報です↓
今年もやってまいりました。みらいフェスタ松戸2018年が始まります。
ここでは、開催日時や子供が楽しめるイベントの紹介をします。
2017年に登場したレアキャラは、2018年には登場するのでしょうか。
スポンサードリンク
みらいフェスタ松戸は子供が主役!2018年の開催日程と開催時間(スケジュール)は?
松戸のみらいフェスタは、基本は子供が中心のイベントです。
子供以外には、若者・高齢者・障害者にとって思いやりのある地域づくりをしていきましょうと市民に認知してもらうためのイベントです。
【イベント参加が決まりました】
千葉県松戸市で開催される、みらいフェスタに参加する事が決まりました
当日はワンちゃんの参加も予定しております!#千葉県 #松戸市 #松戸駅 #松戸 #動物愛護 #里親募集 #譲渡会 #犬 #猫 #保護犬 #みらいフェスタ pic.twitter.com/DHXz4Wdkd6— 一般社団法人 動物共生推進事業『ペットと暮らそう』 (@pets_happylife) 2018年1月15日
そのようなコンセプトなため、このお祭りに出店している団体の大半が、松戸市で活動しているNPO法人です。
NPO法人などが小さなブースを用意し 飲食店・子供の遊びやもの作り体験・パフォーマンス披露などが中心です。
開催日時:2018年3月24日土曜日
例年、朝の10時30分から3時30分までです。開催時間は5時間です。じっくり楽しみたい方は、朝から行きましょう。
会場は、松戸駅の西口側を出たところがメイン会場です。
松戸駅西口すぐのデッキ、松戸駅の駅ビルアトレの3階、そして西口方向を 左側に進んだ伊勢丹前の広場の通りから松戸西口公園に掛けて一直線の道路がメインの会場です。
場所は、駅前なので行けばすぐにわかります。会場は 松戸市の毎年のメインイベントである松戸祭りと同じです。
なお、2016年は3,000人が来場したそうです。
参加費は無料です。一部で有料のイベントもあるみたいですが、数百円程度でしょう。
尚、雨天の場合は、WEBに開催情報のお知らせが載るようです。
参照元:まつど市民活動サポートセンター
以下本文は、2017年の時の情報です↓
ゆるきゃらも登場
そして、みらいフェスタでは、ゆるキャラも登場します。2017年は、定番の「チーバくん」と「松戸さん」はもちろん参加。
そして、なんと今年は遠方から大助っ人が来ます!青森出身のすこっぷ君です。
う~ん、初めて知ったゆるキャラ。これはレアキャラだな。
ゆるキャラに出会った
すこっぷくん pic.twitter.com/ysFEZJjkzt— Neo.Naosuke.com (@NaosukeNew) August 9, 2015
実は、松戸みらいフェスタに、すこっぷ君が来る情報は、WEB上には載っていません。「ぱど」という地方紙の紙面に情報が載っていただです。この情報を知っている人は少ないでしょう。
当日、行って会うまでのお楽しみですね。
スポンサードリンク
みらいフェスタで子供が楽しめるイベントの内容は?
未来フェスタ松戸では子供が中心のイベントが半分以上を占めます。
インベント内容については、こちらのサイトのpdfファイルのパンフレットが最も詳しく書いてあります↓
引用元:まつどあ
子供が楽しめるのは、大きく3つあります。
- 遊ぶ
- 体験する
- 物を作る
それぞれ、10個程度のブースがあります。
例えば、
- 遊びで言うと、「昔の遊び・ゲーム」「お菓子をゲットする遊び」
- 体験で言うと、「アクセサリー作り」「子供とお母さんと一緒にネイル体験」「紙芝居」
- ものつくりで言うと 「カプセルコマ作り」「エコトンボ作り体験」「ペーパークラフトによる作品作り」
など、子供自身が体験しながら楽しめる遊びがいっぱいです。
まとめ
みらいフェスタ松戸は、子供が喜ぶイベント盛りだくさんです。
開催日は、2018年3月24日土曜日。朝10時半からたったの5時間の開催です。朝から行って、昼は会場で食べ物をつまみ、夕方まで思い切り遊ぶのが良いでしょう。
<この記事を読んでいる人はこちらの記事も読んでいます>
松戸市立病院の移転先(千駄堀)のオープンはいつ?開業中止の可能性も?
スポンサードリンク
関連記事
-
-
八柱で子どもが遊び足りない時は小金原循環バスの乗り物周遊がお勧め
外でいっぱい遊んだのに、「家に帰りたくない!」「乗り物に乗りたい!」と子どもがぐ …
-
-
八柱駅前の本屋リコー書店の営業時間(閉店時間)や場所はどこか?
JR新八柱駅、新京成線八柱駅周辺にある本屋の情報です。 八柱には、2016年時点 …
-
-
千葉県松戸市のカブトムシ採取スポット(場所)はどこ?かぶと公園?
千葉県松戸市にあるかぶと公園(八柱・常盤平・五香の中間くらい)。カブトムシ探しに …
-
-
八柱・常盤平の幼児・子連れの外食レストランお勧め
八柱・常盤平地区のローカル情報です。今日は子連れでも入りやすい、子供でも美味しく …
-
-
高崎駅のチケットショップ(アップル)の新幹線切符の割引額は?
高崎駅から新幹線に乗るなら、高崎駅近くの金券ショップ「アップルチケット高碕西口店 …
-
-
大黒八柱のランチメニューがお値打ちでお勧めの3つの理由(松戸)
八柱駅から徒歩5分のところにあります。居酒屋が立ち並ぶ「サンセット通り」の終わり …
-
-
松戸の和幸とんかつは休日でもランチあり!お年寄りや子連れにお勧め
もしも、子連れだけど、今日は松戸駅の近くで美味しいとんかつが食べたいなぁと思った …
-
八柱ラーメンショップのオススメを食べた感想!営業時間や休日昼間の混雑状況も
千葉県松戸市の八柱駅(新八柱駅)の近くにある「ラーメンショップ八柱」。 老舗のラ …
-
-
八柱駅前レモン薬局の場所や営業時間は?処方箋薬局は飽和状態?
また八柱駅周辺に処方箋薬局ができました。その名前は、レモン薬局。 ところで、八柱 …
-
-
八柱のとんこつらーめん「どんきさろく」の味や評判は?もりやと比較
JR新八柱駅、新京成線八柱駅近くのとんこつラーメン屋「どん きさろく 八柱店」の …