Enjoy Media Box

~ 面白く役に立つメディア エンジョイ・メディア・ボックス ~

*

オイルカットラスク(ガトーフェスタハラダ)を食べた感想と評価

   

オイルカットラスク「グーテ・デ・ロワ レジェ」が2016年8月に登場しました。

ガトーフェスタハラダのオイルカットラスク

早速食べてみましたので、このラスクの感想とメリットをお伝えします。

スポンサードリンク

オイルカットラスクとは?

バターを極限まで減らして軽さを徹底的に追求し、1枚約22kcalで仕上げたヘルシーラスク「オイルカットラスク グーテ・デ・ロワ レジェ」

「レジェ」とはフランス語で“軽い”を意味します。「グーテ・デ・ロワ レジェ」は、従来の「グーテ・デ・ロワ」と比べ、バターの使用を約97%減らし、脂質を約94%カットしたことで1枚当たり約22kcalに仕上げたヘルシーなオイルカットラスクです。バターの使用を抑えたことにより、小麦本来の香ばしさとお砂糖の優しい甘みが引き立ち、素朴ながらも奥深い味わいになっております。ティータイムはもちろん、朝食やカロリーが気になる夜の軽食等、ライフスタイルに応じて様々なシーンでお楽しみいただけます。
出典:ガトーフェスタハラダ公式HP

従来のラスクとオイルカットのどちらが美味しかった?

高崎駅のガトーフェスタハラダで、早速買ってみました。

通常のラスク「グーテ・デ・ロワ」とオイルカットラスク「グーテ・デ・ロワ レジェ」を1パッケージずつ買いました。

そして、家族に食べ比べしてもらいました。感想を聞くまでもなく、どちらが好評かが分りました。

それは、3日後のラスクの減り具合から一目瞭然!

やっぱり定番のラスクの方

通常のラスク「グーテ・デ・ロワ」は、残り2袋にまで減っていました。

一方で、オイルカットラスク「グーテ・デ・ロワ レジェ」は、まだ6袋も残っていました。

美味しさとしては、圧倒的に通常のラスクの方に軍配が上がりました。

私が食べた感想

従来のラスクが食べ慣れている人にとっては、味気ないと思います。でも、あっさりしていて、これはこれで美味しいと思いました。

濃い味が苦手な人には、もってこいのラスクです。

さて、個人的な感想だけでなく、客観的に見てオイルカットラスクの方にもちゃんと良いところがあります。

オイルカットラスクの3つのメリット

油分が少ないので健康的

従来のラスクより、あっさりした食感です。従来のラスクは、バターの油分が多いので味が濃いです。でも、こちらは、あっさりしていて、胃には優しいのは間違いありません。

砂糖が少ないので健康的

従来のラスクより、甘くないです。ラスク表面の見た目からして、従来のラスクより砂糖の量が少ないのが分かります。

糖分控えめなので、身体にはこちらの方が良いでしょう。

価格が安くて経済的

従来のラスクより、約40%も安いです。

簡易包装版の商品で価格を比較すると、

従来のラスク: 2枚入×13袋(26枚)で、972円(税込み)

オイルカットラスク:2枚入×13袋(26枚)で、518円(税込み)

バター(油)や砂糖などの原材料を抑えているので、従来のラスクより価格を抑えることが出来るのでしょう。

編集後記

表向きは「油分をカットしたヘルシーなラスク」を売りにしています。でも、それは建て前なんじゃないかと深読みしています。

景気の悪い日本で、従来の高価格のラスクだけでは客足が遠のいているのではないでしょうか?

オイルカットラスクは、従来より安い値段で売っています。客層を厚くするために、廉価版のラスクを売ることに踏み切ったんじゃないかと勝手な予想をしています。

低価格商品の戦略が吉と出るかどうかは、今後のお楽しみです。

スポンサードリンク


この記事を読んだ人はこの記事も読んでいます

高崎駅のお土産屋の営業時間とお勧めラスク(ガトーフェスタハラダ)

コメダ珈琲のモーニングの値段が他のカフェよりお得な7つの理由

たいめいけん上野の場所(改札内か改札外?)とオムライスの値段

 - 食べ物

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

2019食博覧会大阪の食べ物の料金は?混雑具合や前売り券締切日も!

以下は、2017年の時の食博覧会の情報です。 ——&#8 …

イケア南船橋のレストランでランチを食べた感想(混雑で幼児は大変)

先日、IKEA南船橋東京ベイ(Tokyo-Bay)のレストランでランチを食べてき …

一風堂上場で株主優待は何?ラーメン食べ放題?いくらで買えるか注目

博多ラーメンチェーンの一風堂がついに上場しました。 初日は買い注文が殺到し、なん …

上野みはし本店あんみつの営業時間と混雑する時間帯と待ち時間は?

東京観光のガイドブックに、甘党の店としてよく登場する”あんみつ”の「みはし」。噂 …

カタヤマのステーキランチメニューのお勧めと値段は?(墨田区東向島)

ステーキレストランのカタヤマ(最寄りは、東武スカイツリーライン線の東向島駅)では …

東京メトロで石原さとみ出演の海鮮丼ロケ地はどこ?浦安のお店の場所

先日、ちょっと用があって東京メトロ(地下鉄)東西線に乗っていた時のこと。 車両内 …

トランプ大統領が食べた佐賀牛の店名は?銀座うかい亭の料金や予約方法も

  2017年11月にトランプ大統領が日本を訪れました。 その時、安倍 …

エースコックの商品出荷再開はいつ?販売停止前の在庫状況も確認

エースコックのインスタント麺の工場が製造停止になり、14種類の商品の出荷が止まっ …

ミスド「ベジポップ」の販売期間はいつまで?カロリーや感想口コミも

以下は、2017年時の情報です↓ ———&# …

松戸アトレのケーキ屋ダッキーダックカフェの誕生日ケーキが美味しい

せっかく誕生日ケーキを注文しても、毎年1口2口しか食べてくれない。あなたのお子さ …

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.